翻訳と辞書
Words near each other
・ 仏宝寺
・ 仏宮寺釈迦塔
・ 仏家
・ 仏寺
・ 仏寿寺
・ 仏尊
・ 仏山
・ 仏山ドラライオンズ
・ 仏山地下鉄
・ 仏山地下鉄1号線
仏山市
・ 仏山県
・ 仏山設治局
・ 仏山駅
・ 仏岡
・ 仏岡県
・ 仏岩駅
・ 仏峠
・ 仏島
・ 仏崎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仏山市 : ミニ英和和英辞書
仏山市[ぶつざんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほとけ]
 【名詞】 1. Buddha 2. merciful person 3. Buddhist image 4. the dead 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [し]
  1. (n-suf) city 

仏山市 : ウィキペディア日本語版
仏山市[ぶつざんし]

仏山市(ぶつざんし/フォーシャンし、中国語:佛山市、英語:Foshan)は、中華人民共和国広東省にある地級市。広東省のほぼ中央に位置し、省都の広州市に隣接し、禅城区は西南20kmほどの位置にある。
== 歴史 ==
古代は百越諸族の居住地であった仏山が中原の支配を受けるようになったのは前漢武帝により南越国が滅亡し郡国制が施行された後である。晋代には季華と称されていたが、唐代628年に市内の塔坂岡で3体の銅の仏像が発掘され、近くに塔坡寺が建てられたことから、仏山と改められた。また付近の仏教の中心地ということで、「禅城」とも称される。
明代1449年正統14年)、梁広などの郷紳により「忠義営」という武裝組織が組織され、黄蕭養らによる農民蜂起の鎮圧に当たったことから明朝は梁広を「忠義官」という称号を与え、仏山一帯を「忠義郷」と称するようになった。 この頃の仏山は窯業が隆盛であり、江西省景徳鎮湖北省漢口鎮武漢市)、河南省朱仙鎮とともに中国四大名鎮に数えられていた。
清代1732年雍正10年)、嶺南地方の行政改変が行われ、仏山には「仏山直隸庁」が設置され広州府の管轄となっていた。辛亥革命により成立した中華民国は南海県の管轄下に置かれた。

中華人民共和国成立後の1949年10月29日、南海県より仏山専区が独立した行政区分として独立、1975年には広東省直轄市の仏山市が成立した。1983年6月に南海県、順徳県、三水県、高明県、中山県の5県が同市の管轄(同年12月、中山県は中山市として分割)となり、2002年に下部行政区域として禅城区、南海区、順徳区、三水区、高明区の5区が設置され現在に至っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仏山市」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.