|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 仏 : [ほとけ] 【名詞】 1. Buddha 2. merciful person 3. Buddhist image 4. the dead ・ 沼 : [ぬま] 1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake
仏沼(ほとけぬま)は、青森県三沢市の北部に位置し、小川原湖に隣接する低層湿原である。 == 自然 == 仏沼は高さ1-3m程度のヨシやヨシ-アゼスゲの群落に覆われており、ツボスミレやタヌキモ、イなどの植物が生育している。世界的に絶滅危機にある国際自然保護連合 (IUCN) や環境省のレッドリストに掲載されているオオセッカやコジュリンなどの繁殖地やオオヨシゴイやシマクイナなどの生息地となっている。亜種オオセッカ (''Locustella pryeri pryeri'') は日本固有亜種で、2,500個体程度生息していると推定されているが、そのうち1,200個体程度が仏沼に生息していると考えられている〔絶滅危惧種検索 - 環境省生物多様性センター〕。 環境省による鳥獣保護区指定時の調査結果〔国指定仏沼鳥獣保護区指定計画書(案) (pdf) 3頁及び別紙〕 * 植物 - ヒンジモなど52科228種 * 哺乳類 - ニホンイイズナなど7科11種 * 鳥類 - オオセッカ、コジュリン、シマクイナ、カンムリカイツブリ、チュウヒ、オオヨシゴイなど37科161種 * 両生爬虫類 - 6科7種 * 魚類 - イバラトミヨなど5科8種 * 昆虫類 - ハッチョウトンボなど約43科274種 これらのことより、2005年(平成17年)11月1日に、国指定仏沼鳥獣保護区(希少鳥獣生息地)に指定されており(面積737ha、うち特別保護地区222ha)、同年11月8日に国際的に重要な湿地を保全する「ラムサール条約」に登録された(登録面積222ha、鳥獣保護区特別保護地区と同地域)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「仏沼」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|