翻訳と辞書
Words near each other
・ 仙台エス・オー・エス
・ 仙台エス・オー・エスモデルエージェンシー
・ 仙台エリ
・ 仙台カップ
・ 仙台カップ国際ユースサッカー大会
・ 仙台ガールズプロレスリング
・ 仙台キャベツ
・ 仙台クラシックフェスティバル
・ 仙台クリエイティブ・クラスター・コンソーシアム
・ 仙台クリスロード
仙台コカ・コーラボトリング
・ 仙台コスプレフェスティバル
・ 仙台コレクション
・ 仙台ゴスペルフェスティバル
・ 仙台ゴスペル・フェスティバル
・ 仙台サンプラザ
・ 仙台サンプラザホール
・ 仙台シティエフエム
・ 仙台シティラビット
・ 仙台シネマ認定制度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仙台コカ・コーラボトリング : ミニ英和和英辞書
仙台コカ・コーラボトリング[せんだいこか こーらぼとりんぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せんと]
 (n) cent
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラボ : [らぼ]
 【名詞】 1. (abbr) laboratory 2. language laboratory 3. (P), (n) (abbr) laboratory/language laboratory

仙台コカ・コーラボトリング : ウィキペディア日本語版
仙台コカ・コーラボトリング[せんだいこか こーらぼとりんぐ]

仙台コカ・コーラボトリング株式会社(せんだいコカ・コーラボトリング)は、かつて存在した宮城県山形県福島県を販売拠点としたコカ・コーラボトラー
仙台市青葉区に本社をおきカメイの関連企業であったが、2015年4月1日、コカ・コーラグループで最大のボトラーであるコカ・コーライーストジャパン完全子会社とされ、2016年1月1日、同社に吸収合併され解散した。
==沿革==

*1962年(昭和37年)
 * 6月 - 仙台飲料株式会社設立。
 * 11月 - 営業開始。
*1963年(昭和38年)
 * 4月 - 商号を仙台コカ・コーラボトリング株式会社に変更。
 * 8月 - 本社及び仙台工場竣工。
*1964年(昭和39年)- 本社を仙台市原町苦竹字切替(現・宮城野区扇町1-1-33)に移転。
*1966年(昭和41年)5月 - 財団法人日本コカ・コーラボトラーズ育英会奨学金制度発足。
*1968年(昭和43年)4月 - 仙台工場第2号ライン(レギュラーサイズ専用)稼動開始。
*1969年(昭和44年)3月 - 郡山工場竣工。
*1970年(昭和45年)4月 - 仙台工場第3号ライン(レギュラーサイズ専用)稼動開始。
*1971年(昭和46年)
 * 4月 - 仙台工場第1号及び2号ラインの生産を終了し、第3号ラインを第1号ラインの呼称に変更。
 * 6月 - 仙台工場第2号ライン(ホームサイズ専用)稼動開始。
*1972年(昭和47年)
 * 5月 - 仙台工場第3号ライン(レギュラーサイズ専用)稼動開始。
 * 6月 - 本社社屋ビル竣工
*1976年(昭和51年)5月 - 仙台工場第1号ラインを撤去し、キャンニングライン(250ml専用)を設置。
*1979年(昭和54年)4月 - 宮城県沖地震による被害で稼働を停止していた、仙台工場第3号ラインをリットルサイズ専用に改造し自社生産を開始。
*1983年(昭和58年)
 * 3月 - 仙台工場第2号ラインをレギュラーサイズ兼用に改造。
 * 4月 - 郡山工場第2号ラインをワンウェイボトル専用に改造。
*1985年(昭和60年)3月 - 仙台工場第3号ラインをPETボトル兼用に改造。
*1986年(昭和61年)4月 - アオバフーズ株式会社設立。
*1987年(昭和62年)
 * 4月 - 仙台工場キャンニングラインを350mlサイズ生産可能に改造。
 * 郡山工場第1号ライン跡地にジョージア製造ラインを設置。
*1993年(平成5年)4月 - アオバフーズ株式会社を仙台キャンティーン株式会社に社名変更。
*1994年(平成6年)3月 - 仙台工場第2号ライン閉鎖に伴い、郡山工場第2号ラインをレギュラーサイズ兼用に改造。
*1995年(平成7年)9月 - さわやか物流株式会社設立。
*1996年(平成8年)4月 - 仙台工場を閉鎖し、蔵王工場稼動開始。
*1997年(平成9年)2月 - さわやか自販機サービス株式会社設立。
*1998年(平成10年)12月 - 郡山物流センター竣工。
*2000年(平成12年)
 * 3月 - 郡山工場 ISO 9002認証取得。
 * 4月 - 蔵王工場 ISO 9002認証取得。
 * 10月 - 蔵王工場 大型PETボトル無菌充填ライン稼動。
*2001年(平成13年)
 * 3月 - 本社・蔵王工場・郡山工場 ISO 14001認証取得 。
 * 5月 - 株式会社エフ・ヴィ南東北設立。
*2002年(平成14年)
 * 2月 - 仙台ベンディングサービス株式会社設立。
 * 12月 - 関連会社仙台ビバレッジ・ネットワーク株式会社設立(仙台キャンティーン(株)と(株)エフ・ヴィ南東北の統合)。
*2003年(平成15年)11月 - 仙台コカ・コーラプロダクツ株式会社設立。
*2005年(平成17年)
 * 1月 - 仙台ビバレッジ・ネットワーク株式会社に仙台ベンディングサービス株式会社を統合。
 * 2月 - 郡山工場を閉鎖。
*2006年(平成18年)12月 - 本社ISO 14001認証返上。
*2007年(平成19年)
 * 3月 - 蔵王工場 小型PETボトル無菌充填ライン稼動。
 * 5月 - 蔵王工場 物流倉庫稼働。
*2011年(平成23年)3月11日 - 東北地方太平洋沖地震東日本大震災)で仙台市宮城野区の本社建屋が被災。4月1日、同市青葉区一番町2丁目7番12号のグリーンウッド仙台一番町ビルに本社機能を仮移転。
*2015年(平成27年)4月1日 - コカ・コーライーストジャパンによる完全子会社化。
*2016年(平成28年)1月1日 - コカ・コーライーストジャパンに吸収合併され解散。併せて関連会社である仙台コカ・コーラプロダクツ、さわやか自販機サービス、さわやか物流がコカ・コーライーストジャパンプロダクツに仙台ビバレッジ・ネットワークがFVイーストジャパンに吸収合併。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仙台コカ・コーラボトリング」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.