翻訳と辞書
Words near each other
・ 仙山東線
・ 仙山線
・ 仙山西線
・ 仙岩トンネル
・ 仙岩信号所
・ 仙岩寺
・ 仙岩峠
・ 仙岩道路
・ 仙岩駅
・ 仙岳院
仙崎
・ 仙崎支線
・ 仙崎村
・ 仙崎港
・ 仙崎町
・ 仙崎線
・ 仙崎郵便局
・ 仙崎駅
・ 仙崖
・ 仙巌園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仙崎 : ミニ英和和英辞書
仙崎[せんざき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せんと]
 (n) cent
: [みさき]
 (n) cape (on coast)

仙崎 : ウィキペディア日本語版
仙崎[せんざき]

仙崎(せんざき)は山口県長門市の一地域で旧・大津郡仙崎町(せんざきちょう)一帯を指す。仙崎の地域は日本海に面した青海島と本土の両側にまたがるが、本土側は青海島との間の砂嘴により成り立つ地域であり、極めて平坦な地形となっている。日本海側屈指の漁港として、また蒲鉾の産地としても知られ、戦後の引き揚げ港としても知られる存在である。
本項では大津郡仙崎町、同町の町制前の名称である仙崎村(せんざきそん)についても述べる。
== 歴史 ==

* 1889年(明治22年) - 町村制施行により、大津郡に属する8村の一つとして仙崎通村が誕生。
* 1899年(明治32年)4月1日 - 仙崎通村のうち大字瀬戸崎浦をもって仙崎村とする(他の地域は通村として分立)。
* 1914年(大正3年)4月15日 - 町制施行し仙崎町が発足。大津郡では最も早い町制施行だった。
* 1945年(昭和20年)9月2日 - 太平洋戦争終戦に伴う引き揚げ港として仙崎港が使用される。
* 1954年(昭和29年)3月31日 - 仙崎町、深川町、通村、俵山村が合併し、長門市が発足(仙崎町の廃止)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仙崎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.