|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 代 : [よ, しろ] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 代数 : [だいすう] (n) algebra ・ 数 : [すう, かず] 1. (n,n-suf) number 2. figure ・ 幾 : [ほとほと] 1. (adv) quite 2. greatly ・ 幾何 : [きか] 【名詞】 1. geometry ・ 何 : [なん] 1. (int,n) what ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 原論 : [げんろん] 【名詞】 1. theory 2. principles ・ 論 : [ろん] 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment
『代数幾何原論』(だいすうきかげんろん、Éléments de géométrie algébrique, ÉGA)は、アレクサンドル・グロタンディークによる代数幾何学を根底から書き換えた数学書。ユークリドの『原論』と同様に13巻刊行される予定であったが、5巻以降は未完成。それでも、1巻から4巻まで1800ページもあり、残りの原稿となる『代数幾何学セミナー』 "Séminaire de Géométrie Algébrique"(SGA と略称)が弟子たちによってかかれた(約6500ページ)。 ==全13章の構成== : I. スキームの言語 "Le langage des schémas" : II. 射の類の大域的考察 "Étude globale élémentaire de quelques classes de morphismes" : III. 連接層のコホモロジー "Étude cohomologique des faisceaux cohérents" : IV. スキームの射とスキームの局所的考察 "Étude locale des schémas et des morphismes de schémas" : V. スキームの構成の基礎的な方法 "Procédés élémentaires de construction de schémas" : VI. 降下の技法、スキームの構成の一般的方法 "Technique de descente. Méthode générale de construction des schémas" : VII. 群スキーム、主ファイバー空間 "Schémas de groupes, espaces fibrés principaux" : VIII. ファイバー空間の微分的考察 "Étude différentielle des espaces fibrés" : IX. 基本群 "Le groupes fondamental" : X. 留数と双対性 "Résidus et dualité" : XI. 交叉理論、チャーン類、リーマン=ロッホの定理 "Théories d'intersection, classes de Chern, théorème de Riemann-Roch" : XII. アーベルスキームとピカールスキーム "Schémas abéliens et schémas de Picard" : XIII. ヴェイユコホモロジー "Cohomologie de Weil" 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「代数幾何原論」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|