翻訳と辞書
Words near each other
・ 代数的集合
・ 代数系
・ 代数群
・ 代数螺旋
・ 代数閉体
・ 代数閉包
・ 代数関数
・ 代数関数体
・ 代明親王
・ 代書
代書人
・ 代書人バートルビー
・ 代書屋
・ 代書屋佐永
・ 代替
・ 代替え
・ 代替え品
・ 代替わり
・ 代替エネルギー
・ 代替キー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

代書人 : ミニ英和和英辞書
代書人[だいしょにん]
【名詞】 1. scribe 2. amanuensis
===========================
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
代書 : [だいしょ]
  1. (n,vs) amanuensis 2. scribe
代書人 : [だいしょにん]
 【名詞】 1. scribe 2. amanuensis
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
代書人 ( リダイレクト:司法書士 ) : ウィキペディア日本語版
司法書士[しほうしょし]

司法書士(しほうしょし)とは、司法書士法に基づく国家資格であり、専門的な法律の知識に基づき不動産法人など全ての登記代理及び供託代理裁判所検察庁法務局に提出する書類を作成、提出する専門職である。また、法務大臣から認定を受けた認定司法書士は、簡易裁判所における民事訴訟民事執行民事保全和解調停などにて当事者を代理することができる〔。
== 概要 ==
司法書士は、司法書士法の規定に基づき登記〔不動産登記、会社・法人等商業登記、動産・債権譲渡登記、船舶登記など〕および供託の手続き、裁判所検察庁法務局など法務省が監督する官庁に提出する書類の作成、財産管理業務〔成年後見人相続財産管理人不在者財産管理人遺言執行者など〕などを行う〔。
また、いわゆる「認定司法書士」は、上記の業務に加えて、簡易裁判所にて取り扱うことができる140万円までの民事訴訟訴え提起前の和解支払督促証拠保全民事保全民事調停少額訴訟債権執行裁判外の和解仲裁筆界特定についても代理できる。簡易裁判所よりも上級の裁判所については、依頼人に代わって法廷に出頭したり答弁することはできないが、依頼人に代わって訴状などを書くことはできる。
業務上、依頼人の財産や人権を取り扱うため、業務に対する真摯な姿勢が求められる〔。依頼人の相談に親身に応じ、勤勉かつ温厚な性格の人が向いているとされる〔。
厚生労働省の職業分類表では、司法書士は「専門的・技術的職業」(B)の「法務の職業」(17)の「司法書士」(175)と分類される。総務省の日本標準職業分類では、「専門的・技術的職業従事者」(大分類 B)の「法務従事者」(中分類 17)の「司法書士」(175)と分類される。同じく総務省の日本標準産業分類では、司法書士事務所(7221)は「学術研究,専門・技術サービス業」(大分類 L)の「専門サービス業(他に分類されないもの)」(中分類 72)と分類される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「司法書士」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Judicial scrivener 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.