翻訳と辞書
Words near each other
・ 代表菌種、標準菌種
・ 代表試料
・ 代表質問
・ 代表質問 16のインタビュー
・ 代表部
・ 代襲相続
・ 代言
・ 代言人
・ 代言者
・ 代診
代語講録事件
・ 代読
・ 代諾養子縁組
・ 代講
・ 代謝
・ 代謝(性)体重
・ 代謝(性)熱産性
・ 代謝(性)疾患
・ 代謝(性)自由エネルギー産生
・ 代謝きっ抗物質


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

代語講録事件 : ミニ英和和英辞書
代語講録事件[よ, しろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

代語講録事件 ( リダイレクト:雑学事件 ) : ウィキペディア日本語版
雑学事件[ざつがくじけん]
雑学事件(ざつがくじけん)とは、1653年承応2年)に、仏教界の統制を強化する江戸幕府曹洞宗寺院との間に起こった訴訟事件である。また、代語講録事件ともいう。
1612年慶長17年)に徳川家康によって関東僧録として宗務を管轄するよう決定された六箇寺(総泉寺青松寺泉岳寺江戸三箇寺総寧寺大中寺龍穏寺関三刹)で安居中の10名の僧が、幕府の法度に背いて、曹洞宗の宗儀に背いた典籍の講読を執行したとして、関三刹によって擯罰に処せられたことに端を発した事件である。
関三刹の主張には正当性がなかったが、結局、その言い分が通り、36ヵ寺が罰せられることとなった。その中には、仏教の再興に尽力中であった万安英種も含まれていた。幕府の仏教統制の一翼を担っていた関三刹を正当化し、幕府の権威を強化しようとした事件である。
== 関連項目 ==

* 紫衣事件

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雑学事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.