翻訳と辞書
Words near each other
・ 任意(の用)量
・ 任意アクセス制御
・ 任意ラジオ
・ 任意ラヂヲ
・ 任意交配
・ 任意交配単位
・ 任意交配集団
・ 任意代理
・ 任意保険
・ 任意入院
任意処分
・ 任意出頭
・ 任意単位
・ 任意合併協議会
・ 任意同行
・ 任意団体
・ 任意引退
・ 任意引退選手
・ 任意後見
・ 任意後見契約


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

任意処分 : ミニ英和和英辞書
任意処分[にんい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にん]
 【名詞】 1. obligation 2. duty 3. charge 4. responsibility 
任意 : [にんい]
  1. (adj-na,n,adj-no) any 2. arbitrary 3. optional 4. pleasure 5. discretion 6. free will 
処分 : [しょぶん]
  1. (n,vs) disposal 2. dealing 3. punishment 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1

任意処分 ( リダイレクト:強制処分 ) : ウィキペディア日本語版
強制処分[きょうせいしょぶん]

強制処分(きょうせいしょぶん)とは、刑事訴訟法上の処分のうち、「個人の意思を制圧し、身体、住居、財産等に制約を加えて強制的に捜査目的を実現する行為など、特別の根拠規定がなければ許容することが相当でない手段」のことを指す、刑事手続上の用語である。
==関連概念==
強制処分法定主義(きょうせいしょぶんほうていしゅぎ)は、強制処分は法律の根拠がなければ行うことができないという刑事手続法上の用語で、刑事訴訟法197条1項ただし書に規定されている。またこの裏返しとして、法の定めのない強制処分を行った場合には違法である、ということをも意味する。
任意処分(にんいしょぶん)は強制処分に当たらない処分のことを指す刑事手続上の用語である。強制処分法定主義の反面として、任意処分については法の定めが不要である、と解されている。任意処分によって行われる捜査を任意捜査という。捜査はなるべく任意捜査の方法で行われる(任意捜査の原則。犯罪捜査規範99条)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「強制処分」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.