翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊一五三型潜水艦
・ 伊一五二型潜水艦
・ 伊一五六型潜水艦
・ 伊一五型潜水艦
・ 伊一六二型潜水艦
・ 伊一六五型潜水艦
・ 伊一六八
・ 伊一六八型潜水艦
・ 伊一六型潜水艦
・ 伊一型潜水艦
伊七型潜水艦
・ 伊万里
・ 伊万里すみ子
・ 伊万里ケーブルテレビ
・ 伊万里ケーブルテレビジョン
・ 伊万里トンテントン
・ 伊万里トンテントン祭り
・ 伊万里バスセンター
・ 伊万里ラジオ中継局
・ 伊万里中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊七型潜水艦 : ミニ英和和英辞書
伊七型潜水艦[いなながたせんすいかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しち]
  1. (num) seven 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

伊七型潜水艦 : ウィキペディア日本語版
伊七型潜水艦[いなながたせんすいかん]


伊七型潜水艦(いなながたせんすいかん)は、大日本帝国海軍潜水艦の艦級。巡潜3型(じゅんせんさんがた)とも。伊号第七潜水艦伊号第八潜水艦の二隻が建造された。共に太平洋戦争開戦時には就役していたが、戦争中に共にアメリカ海軍駆逐艦に撃沈された。搭載した偵察機による偵察や輸送活動に従事した。特に伊号第八潜水艦は戦時中にドイツ日本を往復に成功した唯一の潜水艦である。
== 建造 ==
1934年(昭和9年)のマル2計画で2隻建造された巡潜型潜水艦。先型の伊6(巡潜2型)の改良型であるが潜水戦隊旗艦とするため居住区拡大、司令官室の装備、通信能力の強化などがなされた。このため計画乗員は100名にもなり、艦は更に大型化し基準排水量で2,000トンを超えた。また船型もドイツのコピーから脱却しオリジナルの船型となった。
兵装は伊6で装備した高角砲をとりやめ14cm砲2門としているが、日本の潜水艦では珍しい連装砲を装備した。機銃は13mm連装1基(もしくは2基)〔に強化されている。魚雷発射管は艦尾の装備をやめて艦首に6門装備、航空兵装は先の伊5、伊6と同様に後甲板に格納筒2基、射出機1機を装備し、水上機1機が搭載可能となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊七型潜水艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.