翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊丹十三
・ 伊丹十三 (小惑星)
・ 伊丹十三の古代への旅
・ 伊丹十三記念館
・ 伊丹十三賞
・ 伊丹千恵
・ 伊丹千惠
・ 伊丹南口駅
・ 伊丹台地
・ 伊丹哲也
伊丹国扶
・ 伊丹城
・ 伊丹安広
・ 伊丹屋
・ 伊丹市
・ 伊丹市交通局
・ 伊丹市営バス
・ 伊丹市役所
・ 伊丹市昆虫館
・ 伊丹市消防局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊丹国扶 : ミニ英和和英辞書
伊丹国扶[いたみ くにすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たん, に]
 【名詞】 1. red 2. red earth 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

伊丹国扶 : ウィキペディア日本語版
伊丹国扶[いたみ くにすけ]

伊丹 国扶(いたみ くにすけ)は、戦国時代武将室町幕府管領家・細川京兆家の家臣。伊丹氏の当主。摂津国伊丹城主。
父は伊丹元扶とされる〔「される」というのは、当時の伊丹氏の系図が曖昧で確実な確認が出来ないためである。ただし、国扶は元扶と同じ通称の兵庫助を称していることから、近しい関係にあったと思われる(もう一つの説としては伊丹茂 氏の「元扶の弟」とするものが挙げられている)。親子関係であることが正しければ伊丹康直は国扶の弟ということになる。〕。通称は兵庫助。初名は雅扶(まさすけ)、のち摂津守護を兼ねる管領細川高国より偏諱(「国」の字)を賜り、国扶と改名〔「第四章 伊丹城の城主 伊丹氏 ~伊丹氏の足跡~」伊丹茂 より。〕〔百度百科_伊丹亲兴 中国語版)に「伊丹雅扶此时取高国的“国”字,改名国扶。」とある。〕。
国扶は父と同じく細川高国の武将として仕え、永正17年(1520年)に細川澄元三好之長らが摂津越水城を攻めると、その後詰を行なっている。
元扶の死後も高国方の有力武将として仕えたが、享禄4年(1531年)6月4日、高国が細川晴元(澄元の子)や三好元長(之長の孫)との決戦(大物崩れ)に敗れた際に討ち死にしたという。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊丹国扶」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.