|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 丹 : [たん, に] 【名詞】 1. red 2. red earth ・ 幸 : [さち] 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
伊丹 幸雄(いたみ さちお、本名谷出 正幸、1955年2月12日 - )は福井県福井市出身の歌手、俳優。北陸高等学校中退。 == プロフィール == ザ・ワイルドワンズの付き人をしていたところを、渡辺プロダクションにスカウトされる。 1972年にCBS・ソニーからシングル「青い麦」でデビュー、オリコンチャート最高22位のヒット。サッチンの愛称で呼ばれる。順調なスタートだったが以後伸び悩み、1974年には伊丹 サチオと改名するなど試みたが、実を結ぶまでには至らなかった。 1976年、ロックバンド「ローズマリー」にボーカリストとして加わる。同じくソロシンガーだった弾ともやと共にツインボーカルを務めた。 1978年、ローズマリーを離れ、本名の谷出正幸名義で、中神和司と風来坊を結成。同年、新宿音楽祭で賞を受賞。 1981年、「ビートたけしのオールナイトニッポン」の1コーナーに伊丹が取り上げられ、話題を呼ぶ(当時ソノシート版で制作された、ウィスパーカード〔今で言うプロモーションビデオの様な音声のみで、アイドルが自身をPRする語りかけや歌を収録したカード。〕を番組で流す)。これをきっかけに、フジテレビ系で放送されたバラエティ番組『オレたちひょうきん族』の準レギュラーとなり、コント「タケちゃんマン」でホラ貝を吹く男として出演した。 1997年、あいざき進也・西口久美子と共にLookin for the Paradiseを結成。 2001年9月、オリエントレコードに移籍。 2013年6月~ 東京シネマアカデミーに所属。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊丹幸雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|