|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 勢 : [はずみ] 【名詞】 1. (1) bounce 2. spring 3. rebound 4. (2) momentum 5. inertia 6. (3) spur of the moment ・ 志 : [こころざし] 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive ・ 総 : [そう] 1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross ・ 総合 : [そうごう] 1. (n,vs) synthesis 2. coordination 3. putting together 4. integration 5. composite ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 地方 : [ちほう] 【名詞】 1. area 2. locality 3. district 4. region 5. the coast ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way ・ 卸 : [おろし] 【名詞】 1. wholesale ・ 卸売 : [おろしうり] 【名詞】 1. wholesale ・ 卸売市場 : [おろしうりしじょう] 【名詞】 1. wholesale market ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市場 : [いちば, しじょう] 【名詞】 1. (the) market (as a concept) ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
伊勢志摩総合地方卸売市場(いせしまそうごうちほうおろしうりしじょう)は、三重県伊勢市西豊浜町にある準公設(第3セクター運営)の地方卸売市場である。 == 概要 == 伊勢市、鳥羽市、志摩市と度会郡玉城町、南伊勢町、度会町が出資する伊勢志摩総合地方卸売市場株式会社が運営する(第3セクター〔馬場(2009):5ページ〕)。資本金は4億円〔常(2009):73ページ〕。伊勢志摩総合地方卸売市場株式会社の代表取締役社長は伊勢市長が兼任する。 取扱品目は青果物と水産物である〔。仲買人はおらず、直接買受人が卸売業者から買い付けている〔。観光地・伊勢志摩の卸売市場であるが、ホテルや旅館で買参権を持つ業者は少ない〔常(2009):74ページ〕。 水産物部門の買受人は2008年時点で355人である〔。うち51.7%が伊勢市に居住する〔。主な供給先はスーパーマーケットや量販店である〔常(2009):78ページ〕。水産物の集荷先は県内3割、県外7割で〔、鮮魚が6割、塩干加工品が2割強、冷凍魚が1割強となっている〔常(2009):75ページ〕。水産部門は3つの問屋を統合して発足したため、現在でも旧来の問屋の名残で鮮魚1部・2部・3部に分かれている〔。 * 敷地面積:約58,200m²〔『広報いせ 昭和57年4月25日 第486号』〕 * 市場面積:48,616m²〔 * 駐車場:約18,500m²、721台の車が収容可能〔 * 建設費:32億円〔 * 市場取扱高:108億円(2007年度)〔 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊勢志摩総合地方卸売市場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|