翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊勢文化舎
・ 伊勢文秀
・ 伊勢斎宮
・ 伊勢新九郎
・ 伊勢新九郎長氏
・ 伊勢新聞
・ 伊勢新聞社
・ 伊勢方言
・ 伊勢早雲
・ 伊勢春慶
伊勢時雄
・ 伊勢暦
・ 伊勢暴動
・ 伊勢有田駅
・ 伊勢朝日駅
・ 伊勢本線料金所
・ 伊勢本街道
・ 伊勢村
・ 伊勢村護
・ 伊勢松本駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊勢時雄 : ミニ英和和英辞書
伊勢時雄[おす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はずみ]
 【名詞】 1. (1) bounce 2. spring 3. rebound 4. (2) momentum 5. inertia 6. (3) spur of the moment
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

伊勢時雄 ( リダイレクト:横井時雄 ) : ウィキペディア日本語版
横井時雄[よこい ときお]

横井 時雄(よこい ときお、安政4年10月17日1857年12月3日) - 昭和2年(1927年9月13日)は、日本の牧師ジャーナリスト編集者、元逓信官僚、元衆議院議員、同志社第3代社長(現・総長)。一時期、伊勢時雄を名のる。
父は横井小楠金森通倫徳富蘇峰徳冨蘆花は、母方の親戚にあたる。最初の妻・みねは山本覚馬の次女で、後妻は柳瀬義富の五女・豊。妹・みや海老名弾正の妻である。
== 来歴 ==
安政4年(1857年)、熊本藩士・儒学者横井小楠の長男として肥後国に生まれる。熊本洋学校に学び、明治9年(1876年)には熊本バンドの結成に参加、同年に上京し開成学校に入学するが翌年に同志社に転入。
明治12年(1879年)に同志社を卒業ののち伝道者として愛媛県今治市に赴任、新島襄により按手礼を受けた。明治19年(1886年)、今治教会牧師を辞任。同志社の教師を経たのちに、明治20年(1887年)、再上京し、帰郷した義弟・海老名弾正に代わり、本郷教会の牧師をつとめる傍ら、『基督教新聞』、『六合雑誌』の編集にも携わったほか、内村鑑三を支援した。また、この頃から自由主義神学思想に傾倒していき、明治27年(1894年)にはその思想を鮮明に打ち出した『我邦の基督教問題』を著した。
明治30年(1897年)、丁酉懇話会の設立に加わり、同年に同志社の第3代社長に就任。明治32年(1899年)に辞職した後、官界に転身し、逓信省官房長をつとめた。明治36年(1903年)、岡山選挙区より立憲政友会公認で衆議院議員選挙に立候補し、当選を果たした。明治42年(1909年)、日本製糖汚職事件で拘禁され、同年5月6日に衆議院議員を辞職〔『官報』第7757号、明治42年5月7日。〕。同年8月10日に東京控訴院第一部で、重禁固5ヶ月、追徴金2,500円の有罪判決が言い渡された〔雨宮昭一「日糖事件 - 汚職事件と検察権の拡大」『日本政治裁判史録 明治・後』第一法規出版、1969年、512頁。〕。
雑誌『時代思潮』を発行したほか『東京日日新聞』の主幹もつとめた。
大正8年(1919年)、パリ講和会議に出席。
昭和2年(1927年)、大分県別府市にて死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横井時雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.