|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 第二 : [だいに] (n) second ・ 二 : [に] 1. (num) two ・ 二八 : [にっぱち, にはち] (n) sixteen ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 潜水 : [せんすい] 1. (n,vs) diving ・ 潜水艦 : [せんすいかん] 【名詞】 1. submarine ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
伊号第二十八潜水艦(いごうだいにじゅうはちせんすいかん、旧字体:伊號第二十八潜水艦)は、大日本帝国海軍の伊十五型潜水艦(巡潜乙型)の9番艦。 当初は伊号第三十一潜水艦と命名されていたが、1941年(昭和16年)11月1日に伊号第二十八潜水艦と改名されている〔昭和16年11月1日付 海軍達 第333号。〕。 ==艦歴== 第四次海軍補充計画(④計画)により計画され、1939年(昭和14年)9月25日に三菱重工業神戸造船所で起工、1942年(昭和17年)2月6日竣工。 第6艦隊に所属して南太平洋で活動した。珊瑚海海戦にも参加したが、戦果を挙げることはなかった。 1942年5月16日朝、ラバウル北方250浬で機関故障を報告後消息不明となる。17日、のトラック島南方70km地点付近の太平洋上を浮上航行中、アメリカ海軍潜水艦「トートグ」に発見される。「トートグ」は魚雷2本を発射。これが命中したが沈まず、反撃の魚雷を発射。しかし、「トートグ」はこれをかわし、魚雷1本を発射。これが命中して艦体が爆砕されて戦没し、破片や乗組員の肉片などが「トートグ」に降り注いだ〔#木俣潜p.161〕。潜水艦長の矢島安雄少佐以下乗員全員戦死。 6月15日、戦没認定され除籍。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊号第二十八潜水艦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|