翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊吹唯
・ 伊吹型巡洋戦艦
・ 伊吹型重巡洋艦
・ 伊吹山
・ 伊吹山スキー場
・ 伊吹山ドライブウェイ
・ 伊吹山号
・ 伊吹山地
・ 伊吹山末吉
・ 伊吹島
伊吹嶋沖右エ門
・ 伊吹巡
・ 伊吹幾太郎
・ 伊吹康太郎
・ 伊吹徹
・ 伊吹慶良
・ 伊吹敦
・ 伊吹文明
・ 伊吹新一
・ 伊吹新吾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊吹嶋沖右エ門 : ミニ英和和英辞書
伊吹嶋沖右エ門[いぶきしま おきえもん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

伊吹嶋沖右エ門 : ウィキペディア日本語版
伊吹嶋沖右エ門[いぶきしま おきえもん]
伊吹嶋 沖右エ門(いぶきしま おきえもん、生年不明 - 1860年6月27日万延元年5月9日〉)は、朝日山部屋大坂相撲),雷部屋及び音羽山部屋に所属した元力士〔http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=3376&l=j〕。
本名・身長・体重とも不明〔。讃岐国多度郡(現在の香川県仲多度郡)出身〔。
最高位は西小結
最初は大坂相撲でデビューした。その後、丸亀藩お抱えとして1849年11月場所で初土俵(二段目〈現在の幕下〉)を踏んだ。昇進は早く、1852年2月場所で西十両10枚目(十枚目格)に昇進〔。十両では負け越しが一度もなく4場所で通過し〔、1854年2月場所で新入幕を果たした。そして入幕2場所目の1854年11月場所(この時の四股名沖ノ濱 勝藏(おきのはま かつぞう))で8勝2休と、土つかずの優勝相当成績を挙げた〔嘉永7年冬場所(大相撲星取表のHP) 〕。翌1856年1月場所〔1855年は、回向院火災2月場所が中止。続く11月場所は安政江戸地震の発生により開催すらされなかった。〕でも6勝1敗2休1分の好成績を挙げた。1859年1月場所で小結に昇進し、5勝4敗1休の成績を挙げたが翌11月場所で平幕に降格した。万延年間に入ると体調を崩し、1860年3月場所は全休。その場所後の5月9日に現役中のまま死去した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊吹嶋沖右エ門」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.