翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊奈良村
・ 伊奈英次
・ 伊奈製陶
・ 伊奈貞長
・ 伊奈貫太
・ 伊奈駅
・ 伊奈高
・ 伊奈高校
・ 伊奈高等学校
・ 伊奈龍哉
伊奘冉尊
・ 伊奘諾尊
・ 伊奴寝子社
・ 伊奴寝子神社
・ 伊奴神社
・ 伊婁穆
・ 伊婁謙
・ 伊孑志
・ 伊孚九
・ 伊富


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊奘冉尊 ( リダイレクト:イザナミ ) : ウィキペディア日本語版
イザナミ[みこと]

イザナミ(伊弉冉、伊邪那美、伊耶那美、伊弉弥)は、日本神話女神伊弉諾神(伊邪那岐命、伊耶那岐命・いざなぎ)の妹〔西郷信綱『古事記研究』,未来社,1973年,62ページ ISBN 978-4624600228〕〔保坂達雄『文学の誕生 シリーズ・古代の文学3「兄と妹」』,武蔵野書院,1977年,163ページ ISBN 978-4838600298〕〔桐村英一郎『古代の禁じられた恋』,森話社,2014年,159ページ ISBN 978-4864050692〕であり妻。別名 黄泉津大神、道敷大神。
== 神話のエピソード ==

天地開闢において神世七代の最後にイザナギとともに生まれた。オノゴロ島におりたち、国産み・神産みにおいてイザナギとの間に日本国土を形づくる多数の子をもうける。その中には淡路島隠岐島からはじめやがて日本列島を生み、更になど森羅万象の神々を生んだ。
火の神軻遇突智(迦具土神・かぐつち)を産んだために陰部火傷を負って病に臥せのちに亡くなるが、その際にも尿吐瀉物から神々を生んだ。
なきがらは、『古事記』によれば出雲と伯伎(伯耆)の境の比婆山(現在の中国地方にある島根県安来市伯太町)に、『日本書紀』の一書によれば紀伊熊野の有馬村(三重県熊野市有馬の花窟神社〔戸部民夫 『八百万の神々 日本の神霊たちのプロフィール』 新紀元社〕)に葬られたという。のちにスサノオが出雲東部の根之堅洲国へ行ったのは、これは母たるもある。
死後、イザナミは自分に逢いに黄泉国までやってきたイザナギに腐敗した死体(自分)を見られたことに恥をかかされたと大いに怒り、恐怖で逃げるイザナギを追いかける。しかし、黄泉国と葦原中津国(地上)の間の黄泉路において葦原中国とつながっている黄泉比良坂(よもつひらさか)で、イザナミに対してイザナギが大岩で道を塞ぎ会えなくしてしまう。そしてイザナミとイザナギは離縁した。
 
この後、イザナミは黄泉国の主宰神となり、黄泉津大神、道敷大神と呼ばれるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イザナミ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Izanami-no-Mikoto 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.