|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 遠 : [とお] 1. (adj-no) distant ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
伊木 遠雄(いき とおかつ/とおたけ)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将。通称は半七。 ==略歴== 尾張国出身。豊臣秀吉に近習として仕え、賤ヶ岳の戦いで敵将を討つという戦功を挙げ、黄母衣衆の一人になった。俗説であるが、賤ヶ岳の「三振太刀(みふりだち)」の一人と称される。 文禄・慶長の役にも参陣するが、御馬廻り組の一人であり、名護屋城に滞陣した。関ヶ原の戦いでは西軍に属した為に浪人。 大坂の陣の前に大坂城へ入城し、真田信繁の軍監となった。大坂冬の陣では真田幸昌と共に軍功を挙げる、大坂夏の陣で道明寺の戦いに参加。天王寺・岡山の戦いで討死したとも、行方不明になったとも言う。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊木遠雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|