翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊東さな
・ 伊東たけし
・ 伊東ちかほ
・ 伊東ちはや
・ 伊東みやこ
・ 伊東ゆかり
・ 伊東りき
・ 伊東りな
・ 伊東エリ
・ 伊東サラ
伊東スタジアム
・ 伊東テレビクラブ
・ 伊東ハンニ
・ 伊東マリンタウン
・ 伊東マンショ
・ 伊東ミキオ
・ 伊東ライフ
・ 伊東・藤丸の『育成電波ドール』
・ 伊東一刀斎
・ 伊東一夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊東スタジアム : ミニ英和和英辞書
伊東スタジアム[いとうすたじあむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 

伊東スタジアム : ウィキペディア日本語版
伊東スタジアム[いとうすたじあむ]
伊東スタジアム(いとうスタジアム)は、かつて静岡県伊東市にあった野球場。開場当初は隣接するホテル伊東スタジアムが運営管理していた。後年はヤオハンジャパンが運営管理を行っていたが2004年平成16年)をもって閉鎖、施設は撤去された。
== 歴史 ==
1952年昭和27年)3月、資本金2700万円で温泉ホテルの敷地内に開場。青少年の育成を旗印にしていたことからか、伊東市民が85パーセントの株を負担していた。初試合は同年の大映スターズ東急フライヤーズのオープン戦だったが、公式戦で使用されたのは開場した1952年の3試合と、翌1953年(昭和28年)の1試合の計4試合にとどまった(後述参照)〔伊東スタジアム 野球場誌〕。
首都圏から程近く、また気候も比較的温暖であり、宿泊施設も隣接していることなどから、学生野球、社会人野球、プロ野球の多くのチームがキャンプなどに使用していた。
後年は老朽化が著しく、また1980年代に入るとプロ野球のキャンプは、より温暖な四国地方九州地方沖縄県などで行われるようになった。また1989年平成元年)には沼津市静岡県愛鷹広域公園野球場が、市内にも1995年(平成7年)に軟式専用の伊東市営かどの球場が相次いで開場したことから、伊東スタジアムは1988年(昭和63年)を最後に使用されなくなったものの、施設そのものは存続した。またホテル伊東スタジアムの所有権は後年、ヤオハンジャパンに移ったが、同社が1997年(平成9年)に経営破綻してホテルが閉鎖されると、スタジアムはほとんど管理されなくなった。ホテルとスタジアムは2004年(平成16年)に取り壊された。跡地には2006年(平成18年)に市が運営する老人養護施設が建設された。2013年(平成25年)3月には市立伊東市民病院が旧病院の老朽化で跡地に移転し、開院した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊東スタジアム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.