翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊東祐永
・ 伊東祐清
・ 伊東祐由
・ 伊東祐益
・ 伊東祐相
・ 伊東祐福
・ 伊東祐秋
・ 伊東祐立
・ 伊東祐裔
・ 伊東祐親
伊東祐豊
・ 伊東祐賢
・ 伊東祐通
・ 伊東祐郎
・ 伊東祐鐘
・ 伊東祐隆
・ 伊東祐青
・ 伊東祐麿
・ 伊東秀一
・ 伊東秀人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊東祐豊 : ミニ英和和英辞書
伊東祐豊[いとう すけとよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 

伊東祐豊 : ウィキペディア日本語版
伊東祐豊[いとう すけとよ]

伊東 祐豊(いとう すけとよ)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将日向伊東氏島津氏の家臣。
== 生涯 ==
河崎祐長の長男であるが、伊東平右衛門祐氏の養子となる。なお、実家は弟の大学が相続したという。慶長元年(1596年)、稲津重政(掃部)と不和になり、父と共に飫肥藩を出て大坂に滞在していたところ、島津義弘に召しだされて1千石で仕官し、川崎氏を称す。慶長19年(1614年)当時は、新納右衛門佐と京大坂蔵奉行を務め、大坂の陣の際に新納と加治木人数差出を担当する。寛永元年(1624年)に伊東氏に復姓。寛永7年(1630年)に吉田次郎兵衛と共に唐船奉行に就任する。嫡孫に刑部左衛門祐平。
自宅に島津家久が2度来訪し、「芦谷」という釜を賜る。和歌一首付く。「釣らるとも ふすへらるとも 心から よしやあしやは 人の言なし」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊東祐豊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.