|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 補助 : [ほじょ] 1. (n,vs) assistance 2. support 3. aid 4. auxiliary ・ 助 : [すけ] (n) assistance ・ 飛 : [ひ] (n) (abbr) rook (shogi) ・ 飛行 : [ひこう] 1. (n,vs) aviation ・ 飛行場 : [ひこうじょう] Aerodrome, airport ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
伊江島補助飛行場(いえじまほじょひこうじょう Ie Jima Auxiliary Airfield)は、沖縄県国頭郡伊江村にあるアメリカ海兵隊の飛行場・演習場。 伊江島北西部の約8.02km²を占める。平行して伊江島空港がある。滑走路をはじめヘリパッド、ハリアーパッドを擁し、村面積のおよそ35.3%の区域面積をもつ。しかし区域内の一部の道路の通行は米軍の活動を妨げないことを条件に認められているほか、同区域内に300戸近くの住宅が存在し、実際に生活を営んでいるという特殊な状況下にある。 == 基地概要 == 主な数値は内閣府沖縄総合事務局、及び沖縄県基地対策課ウェブサイトによる。 *市町村別面積比率:伊江村 100%(所在面積であり、村の所有面積ではない) *管理部隊:在沖米海兵隊基地司令部(管理番号FAC6005) *面積:801.5ha *内訳:国有地145.3ha、県有地6.4ha、市町村有地36.8ha、民有地613.0ha) *地主数:1231人 *年間賃借料:13億7500万円 伊江島補助飛行場が占める土地のうち、上記のようにおよそ3/4は私有地である。このため賃借料が地主に支払われている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊江島補助飛行場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|