翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊藤泰吉
・ 伊藤泰憲
・ 伊藤洋
・ 伊藤洋 (フランス文学者)
・ 伊藤洋一
・ 伊藤洋一のRound Up World Now!
・ 伊藤洋三
・ 伊藤洋三郎
・ 伊藤洋介
・ 伊藤洸
伊藤派一刀流
・ 伊藤流
・ 伊藤浩士
・ 伊藤浩寿
・ 伊藤浩樹
・ 伊藤浩秋
・ 伊藤浩資
・ 伊藤海彦
・ 伊藤海彦 (詩人)
・ 伊藤涼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊藤派一刀流 : ミニ英和和英辞書
伊藤派一刀流[いとうはいっとうりゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [は]
  1. (n,n-suf) clique 2. faction 3. school 
: [いち]
  1. (num) one 
一刀 : [いっとう]
 【名詞】 1. sword (blade) 2. single stroke
: [かたな, とう]
 【名詞】 1. sword 2. saber 3. sabre 4. knife 5. engraving tool
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 

伊藤派一刀流 : ウィキペディア日本語版
伊藤派一刀流[いとうはいっとうりゅう]
伊藤派一刀流(いとうはいっとうりゅう)とは、伊藤一刀斎が創始した一刀流のうち伊藤忠也(伊藤典膳)の系統のことで、正式名称は小野派と同様に「一刀流兵法」であるが他系統の一刀流と区別する為に伊藤派一刀流忠也派一刀流などと呼ばれる。
== 概要 ==
伊藤忠也は、一刀流二祖の小野忠明の弟とも実子とも言われており〔『寛政重修諸家譜』によると小野忠明の実弟であるとされている。一方、小野家の伝書によれば、忠也は小野次郎右衛門忠明の長男とされ、さらに、一般に早世したとされている次男は日蓮宗の僧侶となり、三男の忠常が小野家を相続したとある。〕小野忠明(伊藤一刀斎とも言われる)に一刀流を学び、忠明より「師(一刀斎)に勝る」と一刀流三祖を継承した証として瓶割刀を授けられ、さらに姓を流祖・伊藤一刀斎の家名である伊藤に改めたと伝えられる。〔小野忠明の甥の伊藤忠一水戸派一刀流)も一刀斎の家名を継承し伊藤姓を名乗ったとされる。〕
忠也以降の系統は筆頭弟子である亀井忠雄が、瓶割刀と流祖、三祖の伊藤姓(遠慮して「井藤」と改めた)を継承した他、数人の継承者がそれぞれに流儀を発展させていった。
井藤忠雄甲府藩主・徳川綱豊(後の徳川家宣)に仕え、剣術だけでなく弓術においても達人であったと伝えられている。
伊藤派一刀流の内容は、伊藤一刀斎が鐘捲自斎より授かった五点の形を最初に教えることがほぼ共通しているが、それぞれの系統によって内容が異なる。
居合や柔術などを付加した系統もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊藤派一刀流」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.