翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊藤由奈のHEART to HEART
・ 伊藤由希子
・ 伊藤由樹美
・ 伊藤由紀子
・ 伊藤由美子
・ 伊藤由美子 (アナウンサー)
・ 伊藤由里子
・ 伊藤町
・ 伊藤町 (神戸市)
・ 伊藤病院
伊藤痴遊
・ 伊藤白潮
・ 伊藤百合南
・ 伊藤益
・ 伊藤盛宗
・ 伊藤盛景
・ 伊藤盛正
・ 伊藤盡
・ 伊藤直人
・ 伊藤直人 (スキージャンプ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊藤痴遊 : ミニ英和和英辞書
伊藤痴遊[いとう ちゆう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 

伊藤痴遊 : ウィキペディア日本語版
伊藤痴遊[いとう ちゆう]
伊藤 痴遊(いとう ちゆう)は、講釈師名跡
== 初代 ==

本名:井上 仁太郎(いのうえ にんたろう ※一部文献ではにたろう)、1867年4月24日慶応3年3月20日) - 1938年(昭和13年)9月25日明治大正昭和初期に活躍した日本の講釈師、政治家ジャーナリスト政治講談を語った。号は双木舎痴遊。
神奈川県横浜出身。横浜小学校卒業。家の近所に渋沢栄一の従兄弟が住んでおり、剣道の指南をしていたことからその門弟となる。渋沢の従兄弟はその後板垣退助自由党の創立に参加し、この際に門弟を党員として加えたことから伊藤も自由党員となった。そして、政府が演説禁止に対抗し、講談で主義を広めようと板垣が提案したことから、伊藤は講釈師として活動を始めることになる。1890年に横浜で正式に遊芸稼人(芸人)の鑑札を受け「双木舎痴遊」の名で講釈師のかたわらで政治活動を続け、明治末から東京府市議会議員、1928年から第16回衆議院議員総選挙1932年には第18回衆議院議員総選挙に当選した。
1938年死去。墓所は多磨霊園


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊藤痴遊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.