翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊藤葉純
・ 伊藤薫
・ 伊藤薫 (ドラマー)
・ 伊藤薫 (プロレスラー)
・ 伊藤薫 (作曲家)
・ 伊藤薫プロレス教室
・ 伊藤薫平
・ 伊藤薬品
・ 伊藤蘭
・ 伊藤蘭 (AV女優)
伊藤蘭丸祐道
・ 伊藤虎丸
・ 伊藤衆人
・ 伊藤裕一
・ 伊藤裕之
・ 伊藤裕二
・ 伊藤裕人
・ 伊藤裕作
・ 伊藤裕司
・ 伊藤裕太


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊藤蘭丸祐道 : ミニ英和和英辞書
伊藤蘭丸祐道[みち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [らん]
 (n) orchid
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 

伊藤蘭丸祐道 ( リダイレクト:伊藤祐道 ) : ウィキペディア日本語版
伊藤祐道[いとう すけみち]
伊藤 祐道(いとう すけみち、永禄6年(1563年) - 慶長20年(1615年))は日本の商人。通称は蘭丸(らんまる)、源左衛門
== 人物 ==
織田信長の小姓であった伊藤蘭丸祐広の子。祐道も父と同様に蘭丸を称し、信長に仕えた。
慶長16年(1611年)、清須越により名古屋に移り、名を源左衛門と改めるとともに本町に店を構えて呉服小間物商を始めた〔。源左衛門は慶長20年に大坂夏の陣が起きると出陣し豊臣方について戦死したことからこの店は一旦中絶したが、源左衛門の遺児・祐基(すけもと)によって万治2年(1659年)名古屋の茶屋町に呉服小間物問屋「いとう呉服店」として再興された。これが現在の松坂屋の前身である。
祐基は元服して次郎左衞門を名乗ったことから、一族はその後伊藤次郎左衞門家を称した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊藤祐道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.