|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 超 : [ちょう] 1. (n,n-suf,pref) super- 2. ultra- 3. hyper- ・ 超短波 : [ちょうたんぱ] 【名詞】1. ultrasonic waves, ultrashort wave 2. VHF : Very High Frequency ・ 短波 : [たんぱ] 【名詞】 1. short wave ・ 波 : [なみ] 【名詞】 1. wave
伊藤超短波株式会社(いとう・ちょうたんぱ)は、東京都文京区にある医療機器メーカーである。 ==企業概要== *1916年、伊藤賢治が日本初の「交流式レントゲン」を開発、同時に当社の前身となる「東京医学電気株式会社」を設立した。 *設立当初は無線部門にも取り組んでおり、雑誌無線と実験(戦後、誠文堂新光社に版権が移り今日も発行中)の発行や、日本初のラジオ放送「東京中央放送局(現・日本放送協会)」設立にも尽力した。 *1934年、日本初の超短波治療器「自の魂」を開発、それ以後も、心電計、脳波計、電子メス、電子顕微鏡などと言った医療機器を開発・製作した。 *1957年、社名を現在の伊藤超短波株式会社とした。 *1977年、家庭用の超小型低周波治療器「ドクターパルス」を開発し、日本国内外に供給した。 *1981年、日本初のレーザー治療器を開発した。 *1991年、日本初の骨癒合治療器・オステオトロンを開発した。 *1998年、世界初の業務用インバーター・パルスマイクロ、並びに日本初のパルス式業務用超短波治療器を開発した。 *2000年、日本初の電流筋肉刺激装置「ツインビートEMS」開発した。 *2004年、パルス式超短波治療器を開発した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊藤超短波」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|