|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 伏 : [ふく] 1. (n,vs) stoop 2. bend down 3. crouch 4. lie down 5. prostrate oneself 6. fall prostrate 7. hide 8. yield to 9. submit to ・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi- ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
伏見 多美雄(ふしみ たみお、1928年7月7日 - 2006年8月28日)は、日本の経済学者。慶應義塾大学名誉教授、東京理科大学教授、経済学博士。 *1958年 慶應義塾大学経済学部卒業。引き続き同大学大学院経済学研究科修士・博士課程修了。1972年経済学博士。 *1961年 慶應義塾大学工学部管理工学科助手。同学科専任講師、助教授を経て、 *1977年 同大学ビジネススクール教授。 *1978年 慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授、兼同大学ビジネススクール教授。 *1994年 慶応義塾大学名誉教授、東京理科大学経営学部教授。 *2002年 学校法人東京理科大学監事 この間、1975年~1977年カルフォルニア大学バークレー校およびハーバード大学客員研究員。1987年カルフォルニア大学バークレー校客員研究員。 千住鎮雄と共著の「経済性工学の基礎」及び「経済性工学の応用」は、投資の採算性評価に関するバイブルとなっている。「経済性工学の基礎」の副題は「意思決定のための経済性分析」、「経済性工学の応用」の副題は「採算経営の計画技術」となっており、経営科学を学ぶ上でなくてはならないものの考え方である。 ==主要著書== 「投資分析の基礎」(中央経済社)、「企業の経済分析」(中央経済社)、「経営財務会計」(日本規格協会)、「経営の戦略管理会計」(中央経済社)、「経営の経済性分析」(白桃書房)、「経営管理会計」(共著、日本規格協会)、「設備投資計画法」(共著、日科技連出版)、「経済性工学の基礎」(共著、日本能率協会マネジメントセンター)、「経済性工学の応用」(共著、日本能率協会マネジメントセンター)、「経営の多目標計画」(共著、森北出版)、その他多数。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伏見多美雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|