|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会津 : [あいづ] (n) Aizu Area ・ 乗合 : [のりあい] 【名詞】 1. (1) riding together 2. fellow passenger 3. (2) joint partnership ・ 乗合自動車 : [のりあいじどうしゃ] (n) bus ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) ・ 自動 : [じどう] 1. (adj-na,n) automatic 2. self-motion ・ 自動車 : [じどうしゃ] 【名詞】 1. automobile ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
会津乗合自動車株式会社(あいづのりあいじどうしゃ)は、福島県会津若松市に本社を置くバス、タクシー会社。通称会津バス。バス事業では会津地方を中心に路線網を持つ。 == 沿革 == * 1943年3月21日 - 設立。 * 6月15日 - 戦時統合により、会津合同乗合自動車等より路線を譲受。 * 12月13日 - 喜阪自動車他より路線を譲受。現在の路線網が確定。 * 1953年12月 - 東武鉄道から、会津田島 - 鬼怒川温泉駅間のバス路線を引き継ぐ。 * 1969年7月10日 - 「会津若松 - 郡山 - 平線」(福島交通、常磐交通自動車と共同運行)が「特急」として運行開始。 * 1987年10月9日 - 野岩鉄道会津鬼怒川線開業に伴い、会津田島 - 鬼怒川温泉駅間のバス路線を廃止。 * 1996年1月20日 - 「会津若松 - 郡山 - 平線」が磐越道経由となり、「高速バス」として運行開始。 * 3月22日 - 福島交通と共同で、高速バス「福島 - 会津若松線」の運行を開始。 * 5月24日 - 会津田島駅 - 尾瀬沼山峠間の路線で、蓄圧式ハイブリッドバスの運行を開始。 * 1997年10月2日 - 新潟交通と共同で、高速バス「会津若松 - 新潟線」の運行を開始。 * 1998年7月25日 - JRバス東北と共同で、高速バス「仙台 - 会津若松線」の運行を開始。 * 1999年12月10日 - JRバス関東と共同で、高速バス「夢街道会津号」の運行を開始。 * 2001年7月1日 - まちなか周遊バス実行委員会からの委託を受けて、まちなか周遊バス「ハイカラさん」の運行を開始。 * 2002年4月1日 - 西会津町内8路線を廃止。同町の委託を受け、廃止代替として町民バスの運行を開始。 * 2003年4月1日 - 喜多方駅 - 大塩(北塩原村)間の路線を廃止。代替として、磐梯東都バスが 喜多方駅 - 磐梯高原間の運行を開始。 * 2005年10月3日 - 同社運行の161系統中44系統を廃止する方針を固め、県に届け出る。 * 2006年10月1日 - 路線の大幅な廃止・統廃合が行われた。市内循環5・6コース、北会津地域巡回バスの新設。 * 2007年4月1日 - 第2次路線廃止、只見町から撤退。 * 10月1日 - 会津美里町内永井野以遠5路線、本郷以遠の路線廃止。美里あいあいタクシーサービスへ移行。 * 2009年4月1日 - 「病院循環バス ひまわりくん」を実証実験路線として新設、市内循環1・2コースを減便。湖南地区路線・磐梯熱海駅 - 郡山駅廃止。 * 10月1日 - 会津タクシー株式会社と事業合併する。 * 2010年12月2日 - 株式会社企業再生支援機構から支援を受けることが決定したと発表〔株式会社 企業再生支援機構による支援決定について (2010年12月2日 会津乗合自動車ウェブサイト「お知らせ」)〕〔会津乗合の再建支援 再生機構、破綻回避へ決定 (2010年12月3日 福島民報)〕。 * 2011年9月1日 - 猪苗代営業所を閉鎖し、猪苗代管内の全路線を廃止(路線バスは磐梯東都バスに移譲)〔会津バス猪苗代営業所閉鎖について (2011年08月11日 会津乗合自動車ウェブサイト「お知らせ」)〕。 * 10月1日 - 市内1・2コースを廃止し、ひまわりくんに統合。鶴ヶ城まわり・飯盛山まわりを廃止し、ハイカラさん・あかべぇに統合。市内5・6コースを廃止し、本郷線に統合。 * 2012年4月1日 - 会津坂下町管内の路線バスが新たに3路線を増設・1路線が通年化される。若宮地区の五ノ併、金上地区の海老沢、広瀬地区の御池田の3路線が新たに運行を開始するとともに、これまで冬季のみの運行であった若宮地区の勝方線は一部ルート変更をし通年化された。これは同月から会津坂下町の中学校が統合されたことに加え、2013年に町内の小学校が統廃合される予定のためであり、新たな小学校・中学校の通学に配慮したルートになっている。これらの路線は会津坂下町から会津バスに運行が委託されている。 * 8月24日 - 平成25年のNHK大河ドラマ「八重の桜」をPRするラッピングバスを運行開始〔「八重の桜」走ってPR ラッピングバス若松-新宿往復へ (2012年08月25日 福島民報)〕。 * 9月1日 - 福島交通と共同で、「会津若松 - 大内宿 - 新白河線」の運行を期間限定で開始。 * 9月30日 - 喜多方駅 - 夢の森線、喜多方駅 - 千石沢(日中温泉)線を廃止。 * 2013年1月12日 - 定期観光バス「八重のゆかり号」「戊辰の軌跡号」の運行を開始。同年12月1日までの土・日・祝日とお盆に運行される予定。 * 4月6日 - 前年運行された新白河線を延伸し「会津若松 - 大内宿 - 白河線」の運行を再開。同年11月24日までの土・日・祝日に運行される予定。 * 8月2日 - 株主である株式会社地域経済活性化支援機構(旧 株式会社企業再生支援機構)が保有するすべての株式をみちのりホールディングスに譲渡する契約を締結〔株主異動のお知らせ (2013年08月02日 会津乗合自動車ウェブサイト「お知らせ」)〕〔会津乗合自動車株式会社にかかる株式の譲渡及び債権の弁済受領完了について (2013年08月02日 地域経済活性化支援機構ウェブサイト「新着情報」)〕〔会津乗合自動車株式会社の株式譲受契約締結のお知らせ (2013年08月02日 みちのりホールディングスウェブサイト「ニュースリリース」)〕〔会津乗合自動車、みちのり傘下に バス路線や雇用は維持 福島民報 2013年8月2日(2013年8月30日閲覧)〕。 * 8月30日 - 株式の譲渡が完了し同社の100%子会社になる〔株主変更と新体制の発足に関するお知らせ (2013年08月30日 会津乗合自動車ウェブサイト「お知らせ」)〕。これにより福島県で乗合バスを運行する会社では、中通りをエリアとする福島交通に次いで2社目のみちのりホールディングス傘下事業者となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「会津乗合自動車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|