翻訳と辞書
Words near each other
・ 会津下郷駅
・ 会津下館駅
・ 会津世直し一揆
・ 会津中央病院
・ 会津中央病院杯・女流囲碁トーナメント戦
・ 会津中川駅
・ 会津中街道
・ 会津乗合
・ 会津乗合自動車
・ 会津五桜
会津五薬師
・ 会津交通
・ 会津伸
・ 会津信用金庫
・ 会津八一
・ 会津兼定
・ 会津刑部
・ 会津加納駅
・ 会津只見
・ 会津只見号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

会津五薬師 : ミニ英和和英辞書
会津五薬師[あいづごやくし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会津 : [あいづ]
 (n) Aizu Area
: [ご]
  1. (num) five 
薬師 : [やくし, くすし]
 【名詞】 1. Bhaisajyaguru 2. Pindola 3. The Healing Buddha
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend

会津五薬師 : ウィキペディア日本語版
会津五薬師[あいづごやくし]
会津五薬師(あいづごやくし)は福島県会津地方にある薬師如来を本尊とする5つの寺院の総称。いずれも徳一の創建と伝えられている。
== 概要 ==
会津五薬師と称されているのは、
* 中央薬師・勝常寺福島県湯川村
* 東方薬師・慧日寺(福島県磐梯町
* 西方薬師・上宇内薬師堂(福島県会津坂下町
* 北方薬師・北山薬師(福島県北塩原村
* 南方薬師・野寺薬師(福島県会津若松市
の5箇寺である。ただし、薬師如来像が現存しているのは勝常寺と上宇内薬師堂のみで、勝常寺像は国宝、上宇内薬師堂像は国の重要文化財に指定されており、それぞれ平安時代初期の造立である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「会津五薬師」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.