翻訳と辞書 |
伴弥嗣[とも の いやつぐ]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 伴 : [とも] 1. (n,vs) companion 2. follower
伴弥嗣[とも の いやつぐ] 伴 弥嗣(とも の いやつぐ、天平宝字5年(761年) - 弘仁14年7月22日(823年8月31日)は、平安時代初期の貴族。弥継とも記される。参議・大伴伯麻呂の子。官位は従四位下・越後守。 == 経歴 == 延暦19年(800年)従五位下・大宰少弐に叙任される。中務少輔・大蔵少輔等を経て、弘仁7年(816年)従五位上、弘仁13年(822年)正五位下と昇進し、弘仁14年(823年)4月に従四位下に至るが、同年7月22日卒。享年63。最終官位は越後守従四位下。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伴弥嗣」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|