翻訳と辞書
Words near each other
・ 住友ノーガタック
・ 住友ビル
・ 住友ビルディング
・ 住友ベークライト
・ 住友ミネソタ
・ 住友ライフ・インベストメント
・ 住友一哉
・ 住友七絵
・ 住友三井
・ 住友三井オートサービス
住友上歌鉱会館
・ 住友不動産
・ 住友不動産三田ツインビル
・ 住友不動産六本木グランドタワー
・ 住友不動産原宿ビル
・ 住友不動産新宿オークタワー
・ 住友不動産新宿グランドタワー
・ 住友不動産新宿セントラルパークビル
・ 住友不動産渋谷ファーストタワー
・ 住友不動産秋葉原ビル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

住友上歌鉱会館 : ミニ英和和英辞書
住友上歌鉱会館[すみとも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
住友 : [すみとも]
 【名詞】 1. Sumitomo (company) 
: [とも]
 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会館 : [かいかん]
 【名詞】 1. meeting hall 2. assembly hall 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

住友上歌鉱会館 ( リダイレクト:悲別ロマン座 ) : ウィキペディア日本語版
悲別ロマン座[かなしべつろまんざ]

悲別ロマン座(かなしべつロマンざ)は、1984年に放映されたテレビドラマ「昨日、悲別で」においてロケ地として使用され、ドラマの舞台にもなった架空の建物名。
== 概要 ==
正式名称は「旧上歌会館(きゅうかみうたかいかん)」で、北海道歌志内市に所在する。1953年に旧住友上歌志内砿の職員厚生施設(映画館)として竣工〔そらち炭鉱(やま)の記憶をめぐる-旧上歌会館(現・悲別ロマン座) - 空知総合振興局、2015年6月12日閲覧〕、往時は映画上映や舞台公演、有名歌手の歌謡ショーなどが催され賑わっていた〔〔プロフィール - 悲別ロマン座、2015年6月12日閲覧〕。
1971年に炭鉱が閉山してからは活用されることもなく廃墟状態となっていた〔〔が、1977年公開の映画「幸福の黄色いハンカチ」でロケ地として使用(このときは「悲別ロマン座」の名称は使われていない)〔幸福の黄色いハンカチ - 悲別ロマン座、2015年6月12日閲覧〕、「昨日、悲別で」が放映されたことをきっかけとして、市内の有志による保存活動が展開された〔。
その後、施設の一部を改修〔したうえで「悲別ロマン座保存会」により管理されており、2008年9月から再び開館している〔ロマン座のイベント - 悲別ロマン座、2015年6月12日閲覧〕。映写室では、当時使用していた映写機が保存されている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「悲別ロマン座」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.