|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 住 : [じゅう] 【名詞】 1. dwelling 2. living ・ 住民 : [じゅうみん] 【名詞】 1. citizens 2. inhabitants 3. residents 4. population ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people ・ 基 : [き, もとい] 【名詞】 1. basis ・ 基本 : [きほん] 1. (n,adj-no) foundation 2. basis 3. standard ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 台 : [だい] 1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles ・ 台帳 : [だいちょう] 【名詞】 1. account book 2. ledger 3. register ・ 帳 : [とばり] (n) curtain ・ 法 : [ほう] 1. (n,n-suf) Act (law: the X Act)
住民基本台帳法(じゅうみんきほんだいちょうほう)は、住民基本台帳の制度を定める日本の法律である。住民基本台帳の制度により住民の利便を増進するとともに、国及び地方公共団体の行政の合理化に資することを目的とする(1条)。住民登録法(昭和26年法律第218号。住民基本台帳法附則第2条により1967年(昭和42)11月10日廃止。)に代わって制定された。通称住基法。 ==法令構成== *第1章 総則(第1条―第4条) *第2章 住民基本台帳(第5条―第15条) *第6条 (住民基本台帳の作成) *第7条 (住民票の記載事項) *第11条・第11条の2(住民基本台帳の一部の写しの閲覧) *第12条~第12条の4 (住民票の写し等の交付) *第3章 戸籍の附票(第16条―第20条) *第4章 届出(第21条―第30条) *第4章の2 本人確認情報の処理及び利用等 *第1節 住民票コード(第30条の2―第30条の5) *第2節 都道府県の事務等(第30条の6―第30条の8) *第3節 指定情報処理機関(第30条の9―第30条の23) *第4節 本人確認情報の保護(第30条の24―第30条の44) *第4章の3 外国人住民に関する特例(第30条の45―第30条の51) *第5章 雑則(第31条―第41条) *第6章 罰則(第42条―第53条) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「住民基本台帳法」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|