翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐久間信貞
・ 佐久間信賢
・ 佐久間信辰
・ 佐久間信近
・ 佐久間信邦
・ 佐久間信重
・ 佐久間修
・ 佐久間健一
・ 佐久間元輝
・ 佐久間凛加
佐久間勉
・ 佐久間勝之
・ 佐久間勝元
・ 佐久間勝光
・ 佐久間勝利
・ 佐久間勝友
・ 佐久間勝宗
・ 佐久間勝尚
・ 佐久間勝年
・ 佐久間勝彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐久間勉 : ミニ英和和英辞書
佐久間勉[さくま つとむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 

佐久間勉 : ウィキペディア日本語版
佐久間勉[さくま つとむ]

佐久間 勉(さくま つとむ、1879年9月13日 - 1910年4月15日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍大尉
== 来歴 ==
1879年9月13日に福井県三方郡八村(現・若狭町)で、前川神社神官で小学校教員だった佐久間可盛の二男として生まれる。福井県立小浜尋常中学校攻玉社を経て、1901年12月に海軍兵学校29期)を卒業する。後に内閣総理大臣を務めた米内光政は兵学校時代の同期生だった。
1903年海軍少尉となり、同日中に巡洋艦「吾妻」に乗り組んで日露戦争を迎えた。日本海海戦時には巡洋艦「笠置」に乗り組んでいた。日露戦争後は水雷術練習所の学生として採用され、水雷母艦「韓崎」に乗り組んで勤務、さらに第1潜水艇隊艇長、第4号潜水艇長、第1艦隊参謀、「春風」駆逐艦長、巡洋艦「対馬」分隊長をそれぞれ歴任して経験を積み、1908年には第六潜水艇隊艇長を命ぜられた。
1910年4月15日、第六潜水艇は山口県新湊沖で半潜航訓練中沈没して佐久間以下14名の乗組員全員が殉職した。同年4月17日に第六潜水艇が引き揚げられ、艇内から佐久間の遺書が発見された。その遺書の内容は同年4月20日に発表されるや大きな反響を呼び、同日中に殉職した乗組員14名全員の海軍公葬が海軍基地で執り行われた。同年4月26日には、佐久間の葬儀が郷里の前川神社で村葬として執行された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐久間勉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.