翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐竹義明 (北家)
・ 佐竹義昭
・ 佐竹義智
・ 佐竹義智 (東家)
・ 佐竹義本
・ 佐竹義村
・ 佐竹義核
・ 佐竹義根
・ 佐竹義格
・ 佐竹義業
佐竹義武
・ 佐竹義治
・ 佐竹義準
・ 佐竹義理
・ 佐竹義生
・ 佐竹義盛
・ 佐竹義直
・ 佐竹義真
・ 佐竹義睦
・ 佐竹義知


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐竹義武 : ミニ英和和英辞書
佐竹義武[さたけ よしたけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

佐竹義武 : ウィキペディア日本語版
佐竹義武[さたけ よしたけ]

佐竹 義武は、佐竹氏の人物。
*戦国時代の人物。佐竹北家。佐竹義治の子とされる。久米城を任されたが、山入氏との戦いで戦死し、弟の佐竹義信が養子として跡を継いだ。
*江戸時代の人物。佐竹西家。本項で詳述する(下記を参照)。
*江戸時代の人物。佐竹東家。佐竹義智の長男として生まれるが早世。代わって弟の宇都宮武綱(改め佐竹義路)が東家を継いだ。
== 佐竹義武 (西家) ==
佐竹 義武(さたけ よしたけ、元禄6年(1671年) - 元禄9年(1693年))は、江戸時代の人物。佐竹氏一門の佐竹西家当主。佐竹西家・大館4代所預。
父は佐竹義房。養子は佐竹義方。通称は六郎。
元禄6年(1671年)、大館城代佐竹義房の子として生まれる。父の跡を継ぎ大館城代となった。
貞享4年(1687年)、大館八幡神社の正八幡宮と若宮八幡宮を創建した。元禄9年(1693年)死去。享年23。
家督は東家佐竹義秀の末子亥之助(義方)が相続した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐竹義武」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.