翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐竹義業
・ 佐竹義武
・ 佐竹義治
・ 佐竹義準
・ 佐竹義理
・ 佐竹義生
・ 佐竹義盛
・ 佐竹義直
・ 佐竹義真
・ 佐竹義睦
佐竹義知
・ 佐竹義知 (山入佐竹氏)
・ 佐竹義祇
・ 佐竹義祚
・ 佐竹義秀
・ 佐竹義秀 (東家)
・ 佐竹義種
・ 佐竹義種 (西家)
・ 佐竹義章
・ 佐竹義篤


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐竹義知 : ミニ英和和英辞書
佐竹義知[さたけ よしちか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

佐竹義知 : ウィキペディア日本語版
佐竹義知[さたけ よしちか]

佐竹 義知(さたけ よしちか、天明7年7月(1787年)- 文政4年7月11日1821年8月8日))は、出羽秋田新田藩(岩崎藩)の第5代藩主。第4代藩主・佐竹義祇の長男。母は能見松平親盈の娘。通称は徳丸、亀丸。初名は義長。官位は従五位下壱岐守。正室は水戸支流松平頼亮の娘都子。子は佐竹義純正室、越前松平直春正室ら4女がある。
寛政5年(1793年)11月14日、義祇の死去により家督を相続した。享和2年(1802年)10月1日、将軍徳川家斉御目見する。同年12月16日、従五位下壱岐守に叙任する。文化8年(1811年)、駿府加番を命じられる。本家の藩主で幼君であった佐竹義厚をよく補佐した。画の才能にも優れた。文政4年(1821年)7月11日、35歳で死去し、跡を養子・義純が継いだ。法号は諦応道説。墓所は東京都板橋区小豆沢の総泉寺。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐竹義知」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.