翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐藤利三郎
・ 佐藤利夫
・ 佐藤利奈
・ 佐藤利奈 (ヴァイオリニスト)
・ 佐藤利奈のあの空で逢いましょう♪F
・ 佐藤利奈のあの空で逢えたら
・ 佐藤利奈の峠のラジオ
・ 佐藤利幸
・ 佐藤利恵
・ 佐藤利明
佐藤利行
・ 佐藤利香
・ 佐藤則幸
・ 佐藤剛
・ 佐藤剛 (ギター奏者)
・ 佐藤剛 (ラグビー選手)
・ 佐藤剛 (実業家)
・ 佐藤剛 (野球)
・ 佐藤剛 (音楽プロデューサー)
・ 佐藤剛史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐藤利行 : ミニ英和和英辞書
佐藤利行[さとう としゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

佐藤利行 : ウィキペディア日本語版
佐藤利行[さとう としゆき]
佐藤 利行(さとう としゆき、1957年 - )は、漢文学者、広島大学教授。
広島市生まれ。広島市立舟入高等学校卒業、1980年広島大学文学部中国文学科卒業、1985年同大学院文学研究科博士課程満期退学、安田女子大学講師、1990年同大学助教授、1993年「西晉文学研究 -陸機を中心として」で広島大学文学博士。1997年広島大学文学部助教授、2001年文学研究科教授、2015年広島大学理事・副学長。中国首都師範大学特聘教授、外交学院客員教授、山西師範大学客員教授、貴州師範大学客員教授。
専門は中国六朝文学。比較文化学。六朝文学では、西晋の陸機・陸雲、東晋の王羲之を中心に研究を進めてきた。比較文化学では、日中の言語・文学・文化などについて総合的な比較研究を行っている。
==著書==

*『陸雲研究』白帝社 1990
*『西晋文学研究 陸機を中心として』白帝社 1995
*『王羲之全書翰』白帝社 1996
*『陸士衡詩集』白帝社 2001

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐藤利行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.