翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐藤嘉重
・ 佐藤嘉風
・ 佐藤四郎
・ 佐藤圀夫
・ 佐藤地
・ 佐藤垢石
・ 佐藤城介
・ 佐藤基
・ 佐藤基治
・ 佐藤堅一
佐藤堅忠
・ 佐藤塾
・ 佐藤壮郎
・ 佐藤夏希
・ 佐藤夕子
・ 佐藤夕子 (政治家)
・ 佐藤夕子 (漫画家)
・ 佐藤夕美子
・ 佐藤多佳子
・ 佐藤多恵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐藤堅忠 : ミニ英和和英辞書
佐藤堅忠[さとう かたただ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 

佐藤堅忠 : ウィキペディア日本語版
佐藤堅忠[さとう かたただ]

佐藤 堅忠(さとう かたただ、天文17年(1548年)- 慶長17年12月23日1613年2月12日))は戦国時代から江戸時代に武将。通称、勘右衛門。従五位下、駿河守。父は佐藤信則。名は堅成、堅忠。法名宗雪。子に佐藤継成佐藤吉次。戒名、冬林宗雪居士(後年に元亨院殿と追贈)。伊深佐藤氏の祖〔『富加町史』「◯佐藤勘右衛門」〕。
==生涯==

同じ藤原秀郷の佐藤一族である加治田城主・佐藤忠能と共に行動する。堂洞合戦関・加治田合戦後、織田信長の要請を受けて佐藤忠能の養子となり、斎藤利治が城主になるとその同族として共に行動する。
利治が本能寺の変で主君・信長、織田信忠親子と共に討死した後、美濃斎藤氏斎藤利堯に仕える。加治田・兼山合戦に従軍して森氏に勝利するもしばらくの後、利堯が病没してしまい、またその際の後継者を決めておらず、程無くして敵対勢力の森氏によって領地が統合され、結果的に森氏の支配下となった。
その後、兼山村一柳に寓居。森忠政の推挙により、豊臣秀吉に仕官。天正13年(1585年)金切裂指物使番となり、文禄3年(1594年伏見城の普請奉行を務めた。秀吉の没後は、徳川家康に転仕している。
家康と共に会津征伐関ヶ原の戦いに従軍。慶長10年(1605年徳川秀忠の将軍宣下拝賀上洛に供奉し、慶長12年(1607年)には駿府城築城の普請奉行など歴任する。慶長17年(1612年)65歳で死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐藤堅忠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.