|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 体当り : [たいあたり] 【名詞】 1. body blow 2. ramming (suicide) attack ・ 当り : [あたり] 1. (n-adv,n) hit 2. success 3. reaching the mark 4. per .. 5. vicinity 6. neighborhood 7. neighbourhood ・ 攻撃 : [こうげき] 1. (n,vs) attack 2. strike 3. offensive 4. criticism 5. censure
戦争における体当たり攻撃(たいあたりこうげき)とは陸海空の戦闘で使われた手法である。英語で体当たりを指す"Ramming"は、衝撃を与えて要塞を打ち砕くために使われた包囲攻撃用の武器である破城槌("battering ram")から来ている。戦争では、体当たりとは対象に自らぶつかって攻撃するものと見なされている。 今日も、携帯式の破城槌は、警察や軍隊が門扉を突破する際に用いる道具のひとつである〔Eastern Arizona Courier. Jon Johnson. 31 August 2008. ''Police nab stalker in women’s attic'' 〕。犯罪者による不法侵入でも、建物内に押し入るために車輌による体当たりが用いられている〔〕。 == 海上戦 == 衝角攻撃は水線下に浸水をもたらす攻撃法としてはるか昔から普通に使われ、ローマ帝国のガレー船の重要な兵器であった。古代ギリシアもまた三段オールのガレー船を体当たりのために使った。古代中国では竜骨がなかったため、またジャンク船が平坦な構造で、長い水面下の突出部を作るのに適していなかったために広く知られていなかった。 しかし、近現代の有名な軍艦によって初めて使用された記録があるのはアメリカの南北戦争の、ハンプトン・ローズ海戦である。アメリカ連合国軍の装甲艦バージニアが、北軍のフリゲート艦カンバーランドを攻撃し、ほとんどすぐに沈めた。 戦時におけるもう一つの重要な衝角の成功は、イタリアとオーストリア間のリッサ海戦である。イタリアの装甲艦Re d'Italiaは船尾に砲撃を受けて損傷しており、操舵できなかった。無力なまま海に漂っていたところ、オーストリアの海軍将校ヴィルヘルム・フォン・テゲトフ率いる旗艦、フェルディナント マックスにより艦の中央部を攻撃された。オーストリア艦はイタリア艦を転覆させて沈め、無傷で帰還した。 南米の太平洋戦争ではペルーの装甲艦ワスカルがチリの帆装艦エスメラルダを何度も体当りし、この木製の蒸気・風力併用の艦を沈めた。 第一次世界大戦ではドレッドノートがドイツの潜水艦U-29に体当りし、沈めた。しかしこれは艦首の想定外の使用法であった。1918年にはオリンピックがU103に体当りした。 第二次世界大戦ではイギリス海軍がしばしば体当たりを敢行した(もっとも、これは状況によってやむを得ずというケースも多かった)が、体当たりした側も深刻なダメージを受けるという事態が多発した。特に駆逐艦に被害が相次ぐ中、1943年初頭、イギリス海軍は公式に、軽量に設計された駆逐艦がこの戦術を取ることを非推奨とした。たとえば、HMS Hesperusは1942年12月にU-357を沈めると三ヶ月間乾ドックに入り、HMS ハーヴェスターは1943年3月にU-444へ体当りしプロペラを失い、魚雷攻撃を受けて沈んだ。USS Buckleyは、1944年4月22日、U-66に体当りしてこれを沈めたが、その後修理に約1ヶ月を要した〔"Buckley" in ''DANFS''.〕。HMS EastonはU-458に体当りした。 1943年1月29日、ガダルカナル島でのケ号作戦にて伊号第一潜水艦はニュージーランドの掃海艦であるHMNZS キウィとHMNZS モアに攻撃され、ソロモン諸島湾の浅瀬に難破した。2135トンの潜水艦は掃海作業船の607トンよりも大きく、より重武装を施していた。 対潜水艦戦闘において体当たりは、駆逐艦が水中に砲撃するには潜水艦と近づきすぎていた場合の代替手段であった。この戦術は有名なイギリスの対潜水艦戦闘の専門家フレデリック・ジョン・ウォーカーにより、1941年10月から戦闘の最後まで用いられた。 第二次世界大戦中、ジョン・F・ケネディの指揮した魚雷艇であるPT-109は、日本の駆逐艦天霧に体当りされ、破壊された。ただし事件が起こったのは夜間であり、PTボートはエンジンをアイドリングさせて発見されるのを防いでいたため、天霧の攻撃が意図的であるかは疑わしい。 HMS グロウォームはドイツの巡洋艦アドミラル・ヒッパーに体当たりした。これは自暴自棄の行為として有名である。 1988年、アメリカの2隻の艦艇、スプルーアンス級駆逐艦カロン(DD-970)と巡洋艦ヨークタウン(CG-48) は、ウクライナのフォロス近くの黒海において、ソ連の領海を守ろうとするソ連のミルカ型フリゲート(SKR-6)、およびクリヴァク型フリゲートベズザトヴェートヌィイ(FFG 811)により、軽く体当たりを受けた。双方とも重大な被害を受けた艦艇はなかった。 イギリスとアイスランドの間で「Cod Wars、タラ戦争」と称され漁業権紛争が生じていた当時、イギリス側の非武装のトロール船は、アイスランドの沿岸警備艇や改造トロール船と対峙することになった。イギリスは、自国の漁船を保護するため、イギリス沿岸警備隊の船舶に加え、大型の洋上タグボートや灯台船を送り込んだ。双方の間では、体当たりによる多数の接触事故が繰り返され、しばしば非常に深刻な結果に至った。 2010年には、尖閣諸島付近で違法操業していた中国船籍の漁船が、これを取り締まろうとした日本の巡視船のうち2隻に体当たりして破損させた尖閣諸島中国漁船衝突事件が発生した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「体当たり攻撃」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ramming 」があります。 スポンサード リンク
|