翻訳と辞書
Words near each other
・ 作間正之助
・ 作間正臣
・ 作間章
・ 作間耕逸
・ 作陽学園大学
・ 作陽短期大学
・ 作陽音楽大学
・ 作陽音楽短期大学
・ 作陽高校
・ 作陽高等学校
作音楽器
・ 作風
・ 佝
・ 佝僂
・ 佝僂病
・ 佞
・ 佞人
・ 佞奸
・ 佞姦
・ 佞弁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

作音楽器 : ミニ英和和英辞書
作音楽器[さくおんがっき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音楽 : [おんがく]
 【名詞】 1. music 2. musical movement 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
楽器 : [がっき]
 【名詞】 1. musical instrument 
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 

作音楽器 : ウィキペディア日本語版
作音楽器[さくおんがっき]
作音楽器(さくおんがっき)は、弦楽器管楽器など、鳴らすだけでは正確な音が出ない楽器のこと。
弦楽器や管楽器はそれぞれ楽器特有の癖がある。気温湿度などの条件にも左右されやすく、鳴らしただけでは正確な音が出ない。正確な音を出すには、演奏者が自分の音感をもとにして音を作っていかなければならない。
演奏者が音を作るために一定の訓練を積まなければならないので、作音楽器という。
これに対してピアノオルガンなどは既にメカニックに音が用意されており、打鍵で音響が発生する。一定の訓練なしにできる点で有利であるが、特殊な表現の可能性を失っているともいえ、優劣は付けがたい。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「作音楽器」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.