翻訳と辞書
Words near each other
・ 保坂和拓
・ 保坂嘉弘
・ 保坂大輔
・ 保坂孝
・ 保坂尚希
・ 保坂尚輝
・ 保坂展人
・ 保坂幸永
・ 保坂弘司
・ 保坂昌宏
保坂本源氏物語
・ 保坂正康
・ 保坂正紀
・ 保坂武
・ 保坂猛
・ 保坂知寿
・ 保坂祐二
・ 保坂秀樹
・ 保坂純男
・ 保坂美由紀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

保坂本源氏物語 : ミニ英和和英辞書
保坂本源氏物語[ほさかぼんげんじものがたり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
: [さか]
 【名詞】 1. slope 2. hill 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本源 : [ほんげん]
 【名詞】 1. origin 2. root 3. cause 4. principle
: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 
源氏 : [げんじ]
 【名詞】 1. (1) Genji (the character in the Genji Monogatari) 2. (2) the Minamoto family 
源氏物語 : [げんじものがたり]
 (n) the Tale of the Genji
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物語 : [ものがたり]
  1. (n,vs) tale 2. story 3. legend 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

保坂本源氏物語 : ウィキペディア日本語版
保坂本源氏物語[ほさかぼんげんじものがたり]

保坂本源氏物語(ほさかぼんげんじものがたり)は、源氏物語の写本である。本写本は現在は東京国立博物館に所蔵されているが、1935年(昭和10年)に保坂潤治の所蔵する写本として世に出たために、同人の手を離れた現在でも「保坂本」の名で呼ばれている。
== 概要 ==
国宝・現重要文化財に指定されており、現在は「浮舟」を欠く53帖が現存している。「松風」以降の36帖が鎌倉時代の書写と見られ、伝藤原為家等各筆本とされる。「桐壺」から「絵合」までの17帖は三条西実隆室町時代中期の青表紙本による補写とされている。本文系統は別本河内本、青表紙本が含まれる取り合わせ本であり、各系統がそれぞれ何帖になるかについては多少見解が分かれることもあるものの、「陽明文庫本」に次いで別本を多く含むことで貴重な存在であるとされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「保坂本源氏物語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.