翻訳と辞書
Words near each other
・ 信久
・ 信久 (小惑星)
・ 信也の動物バンザイ
・ 信人
・ 信仰
・ 信仰ただひと筋
・ 信仰のみ
・ 信仰の寓意
・ 信仰の擁護者
・ 信仰の時間
信仰の確証
・ 信仰の自由
・ 信仰主義
・ 信仰告白
・ 信仰問答書
・ 信仰対象
・ 信仰後退者
・ 信仰復興
・ 信仰心
・ 信仰深い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

信仰の確証 : ミニ英和和英辞書
信仰の確証[しんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
信仰 : [しんこう]
  1. (n,vs) (religious) faith 2. belief 3. creed 
: [たしか]
  1. (adj-na,adv,exp,n) certain 2. sure 3. definite 4. if I'm not mistaken 5. if I remember correctly
確証 : [かくしょう]
 (n) positive proof
: [あかし, しょう]
 (n) 1. proof 2. evidence

信仰の確証 ( リダイレクト:確証の教理 ) : ウィキペディア日本語版
確証の教理[しんこうのかくしょう]

信仰の確証(しんこうのかくしょう、The Assurance of Faith)、確証の教理(かくしょうのきょうり)、救いの確信(すくいのかくしん、Assurance of Salvation)はキリスト教プロテスタント派の教義であり、「聖霊の内的確証」により、義とされた信者が救われることを知ることが出来ることが述べられている。ここではウエスレアン・アルミニアン神学について解説する。ウェスレー派では確証の教理と呼ばれるが、カルヴァン主義では救いの確信と呼ばれ、相違がある〔ローレン・ベットナー『カルヴィン主義予定論』〕〔『ウェストミンスター信仰基準新教出版社〕。
ヒッポのアウグスティヌスの著作に基づいて、「信仰の確証」はメソジスト教会や、ルーテル教会カルヴァン主義においては歴史的に非常に重要な教義であり、今日もこれらの派に属する一部においては続いている。
==歴史==
初代の教会、また、使徒的なキリスト教の再現と言われた、18世紀メソジストによる信仰覚醒運動(メソジスト運動)の原動力となったのは、運動の中心的な人物ジョン・ウェスレーによって説かれた「確証の教理」にあると言われている。イングランド国教会からの妨害、人々の度重なる嫌がらせにも拘らず、ウェスレーの下に集まったメソジストたちの活動は、勢いを増し、その人数が飛躍的に増大していった。
この「確証の教理」は「人はどのようにしたら救いを確信できるか」と言う問題に関わっている。当時、ある人はイングランド国教会に所属することをもって救いの保障とし、また、ある人は、正統的な教理を堅持することをもって救われていると考えた。ある人は、聖餐式に与ること、善行に励むことなどなどを救いの証拠としていた。
ウェスレーを初めとしてメソジスト教徒は、そのような二次的といえる保障では満足しなかった。ジョン・ウェスレーと同じくイングランド国教会の牧師であった、ジョンの父サムエルは、その臨終の床にジョンを呼び「宗教のすべては信仰の確信にある」と言い残して世を去った。この遺言がジョンの心を捉え、確かな証しを求めての求道の旅が始まった。アメリカ大陸での宣教師としての実りのない奉仕も、結局は、アメリカ・インディアンの救いのためと言うよりは、ジョンが自らの救いの確証を求めての旅に過ぎなかった。失意のうちにアメリカ大陸からロンドンに戻ったウエスレーに、ピーター・ベーラ、モラビア派の牧師との出会いを通して変化が生じた。ウエスレーはこの夜から、自分のわざにではなく、真にキリストの贖いに依り頼むようになり、信仰の確証を手にしたのである。それはウェスレーの心に対する聖霊の直接的な証しであった。ウェスレーは、聖霊の証しは、御霊の実と分離することは出来ないと考えた。
ウェスレーがこの「信仰の確信」に立ったとき、大英帝国を変えたといわれるメソジストの信仰覚醒運動が始まったとされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「確証の教理」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Assurance (theology) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.