|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 信 : [まこと, しん] 1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion ・ 信越 : [しんえつ] 【名詞】 1. region on Japan Sea side of Japan west of Tokyo 2. Nagano and Niigata ・ 信越本線 : [しんえつほんせん] (n) Shinetsu Main Line (Gunma-Nagano-Niigata Railway) ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本線 : [ほんせん] 【名詞】 1. main line ・ 熊 : [くま] 【名詞】 1. bear (animal) ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station ・ 列 : [れつ] 【名詞】 1. queue 2. line 3. row ・ 列車 : [れっしゃ] 【名詞】 1. train (ordinary) ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 脱線 : [だっせん] 1. (n,vs) derailment 2. digression ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事故 : [じこ] 【名詞】 1. accident 2. incident 3. trouble 4. circumstances 5. reasons ・ 故 : [ゆえ] 1. (n-adv,n) reason 2. cause 3. circumstances
信越本線熊ノ平駅列車脱線事故(しんえつほんせんくまのだいらえきれっしゃだっせんじこ)は、1918年(大正7年)3月7日に鉄道院信越本線の熊ノ平駅(群馬県碓氷郡松井田町、現在の安中市)構内で発生した列車脱線事故である。 車両不具合により本線上に停車中であった貨物列車が碓氷峠の66.7‰の急勾配を逆走し、熊ノ平駅の側線に突入後脱線大破したもので、列車乗務員および熊ノ平駅駅員の2名が即死、重傷を負った乗務員2名がのちに死亡、他の乗務員4名も重軽傷を負う惨事となった。 == 碓氷峠の概要 == 信越本線の横川 - 軽井沢間は碓氷峠を越えるため最急勾配66.7‰の区間が存在する山岳区間であり、勾配対策として通常の鉄道路線における粘着式(車輪踏面と軌条との間に生じる粘着力のみに依存する方式)ではなく、アプト式ラックレール(歯軌条)を使用したラック式鉄道路線として開業した。ラックレール区間を走行する機関車には軌条用車輪のほか、ラックレールと噛み合う歯車を備えた専用車両が用意され、1912年(明治45年)の同区間電化完成と同時に導入された10000形電気機関車はラック式歯車のほか、下り急勾配区間の走行対策として抑速発電ブレーキを装備した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「信越本線熊ノ平駅列車脱線事故」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|