翻訳と辞書
Words near each other
・ 倉岳町
・ 倉岳高校
・ 倉岳高等学校
・ 倉島一幸
・ 倉島乳業
・ 倉島亜由美
・ 倉島今朝徳
・ 倉島信行
・ 倉島圭
・ 倉島竹二郎
倉島節尚
・ 倉島蔵二
・ 倉島藏二
・ 倉島長正
・ 倉島隆
・ 倉崎
・ 倉崎青児
・ 倉嵜
・ 倉嶋らむね
・ 倉嶋丈康


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

倉島節尚 : ミニ英和和英辞書
倉島節尚[くらしま ときひさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
: [なお]
  1. (adv,conj) (uk) furthermore 2. still 3. yet 4. more 5. still more 6. greater 7. further 8. less 

倉島節尚 : ウィキペディア日本語版
倉島節尚[くらしま ときひさ]
倉島 節尚(くらしま ときひさ、1935年5月5日 - )は、日本の書籍編集者、国語辞典編集者三省堂において、国語辞典古語辞典の編集を担当した。大辞林(初版)刊行時の編集長として知られる。三省堂常務を経て、大正大学文学部名誉教授。
国立国語研究所「外来語」委員会の委員でもある。
== 略歴 ==

*1935年 - 現在の長野県佐久市に生まれる。
*1959年 - 東京大学文学部国語国文学科卒業、三省堂に入社する。
*1963年 - 大辞林編集担当となる。
*1974年 - 三省堂が会社更生法による申し立てをおこない、事実上、倒産する。多くの大型企画が廃止と判断されるが、大辞林と時代別国語辞典は継続と判断される。
*1984年 - 三省堂が更生計画を達成。
*1988年 - 大辞林初版を刊行。刊行時、大辞林の編集長。
*1990年 - 大正大学文学部教授。
*1999年 - 「新小辞林」第五版 1999年を共編(編者は三省堂編修所))。
*2008年 - 大正大学教授を退任。名誉教授となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「倉島節尚」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.