|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 倉 : [そう] 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator ・ 倉庫 : [そうこ] 【名詞】 1. storehouse 2. warehouse 3. godown ・ 間 : [けん, ま] 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause ・ 約 : [やく] 1. (adv,n) approximately 2. about 3. some ・ 約款 : [やっかん] 【名詞】 1. agreement 2. stipulation 3. article 4. clause
倉庫間約款(そうこかんやっかん、Warehouse to Warehouse Clause、略称・通称W/W、WW、ダブダブ)とは、海上保険の適用範囲の一つ。 == 概要 == 通常、海上保険と言った場合にまずイメージされるのは海上輸送中(船舶航行中)の貨物に対する保険であるが、サプライチェーン・マネジメントを初めとする、近年の海陸一貫輸送の増大等に伴い、輸出側・輸入側ともに陸送中の事故に対する責任負担が懸案事項となる事由が出てきた。荷主としては、従来の海上保険に加えて積み地側、揚げ地側での陸送の保険を別途付保することは負担増となるため、海上保険の保険適用範囲を延長することで解決の一助とする約款が策定された。 なお、協会貨物約款の一つであるオールリスク(All Risks/Institute Cargo Clause(A) )には元々含まれている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「倉庫間約款」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|