翻訳と辞書
Words near each other
・ 倉敷地域
・ 倉敷城
・ 倉敷大橋
・ 倉敷天文台
・ 倉敷少年少女合唱団
・ 倉敷川
・ 倉敷川畔
・ 倉敷工業高校
・ 倉敷市
・ 倉敷市 (旧)
倉敷市交通局
・ 倉敷市保健所
・ 倉敷市児島老夫婦殺人事件
・ 倉敷市内の通り
・ 倉敷市営球場
・ 倉敷市役所
・ 倉敷市民会館
・ 倉敷市水島緑地福田公園
・ 倉敷市消防局
・ 倉敷市瀬戸大橋架橋記念館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

倉敷市交通局 : ミニ英和和英辞書
倉敷市交通局[くらしきしこうつうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
倉敷 : [くらしき]
 【名詞】 1. storage charges 
: [し]
  1. (n-suf) city 
交通 : [こうつう]
  1. (n,vs) communication 2. transportation 3. traffic 4. intercourse 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

倉敷市交通局 : ウィキペディア日本語版
倉敷市交通局[くらしきしこうつうきょく]
倉敷市交通局(くらしきしこうつうきょく)は岡山県倉敷市で鉄道(現水島臨海鉄道)とバスを運営していた倉敷市の地方公営企業である。路線バスは主に同市内の倉敷地域水島地域を営業エリアとしていた。
== 沿革 ==

*1952年(昭和27年) 倉敷市が水島工業都市開発から鉄道・バスの両事業を買収すると同時に倉敷市交通局発足。
*1970年(昭和45年) 鉄道事業を倉敷市・岡山県・国鉄出資による第三セクター水島臨海鉄道に譲渡。
*1989年(平成元年) 組織を解散、乗合バス事業を両備バス(現・両備ホールディングス)・下津井電鉄、貸切バス事業を下津井電鉄(現・下電観光バス)・野村交通が引き継ぐ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「倉敷市交通局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.