翻訳と辞書
Words near each other
・ 倭文西村
・ 倭族
・ 倭村
・ 倭村 (三重県)
・ 倭村 (長野県下高井郡)
・ 倭村 (長野県南安曇郡)
・ 倭橋
・ 倭歌
・ 倭武天皇
・ 倭比売尊
倭漢書県
・ 倭漢氏
・ 倭王
・ 倭王武
・ 倭琴
・ 倭町
・ 倭町 (栃木市)
・ 倭絵
・ 倭臭
・ 倭色


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

倭漢書県 : ミニ英和和英辞書
倭漢書県[やまとのあやのふみ の あがた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ, やまと]
 (n) ancient Japan
: [かん]
 (suf) man (negative nuance)
漢書 : [かんしょ, かんじょ]
 【名詞】 1. a Chinese book 2. a book written in Chinese
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

倭漢書県 : ウィキペディア日本語版
倭漢書県[やまとのあやのふみ の あがた]
倭漢書 県(やまとのあやのふみ の あがた、生没年不詳)は、飛鳥時代の人物。氏は倭漢あるいはとも記される。は直。倭漢久爾の子とする系図がある〔鈴木真年『百家系図稿』漢10,倭漢氏 弟腹〕。
== 経歴 ==
舒明天皇11年(639年百済川の辺(現在の奈良県北葛城郡広陵町百済)に百済宮と百済大寺を建てた際、大匠(建築技師の責任者)を務める〔『日本書紀』舒明天皇11年7月条〕。皇極天皇元年(642年)舒明天皇の崩御に際して、百済国から来日した弔問使のもとへ阿曇山背比羅夫草壁磐金とともに百済国の様子を訪ねるために遣わされ、義慈王即位後の百済の政変に関する情報を入手した〔『日本書紀』皇極天皇元年2月2日条〕。
白雉元年(650年遣唐使で利用するための百済船の造船を行うため、白髪部鐙・難波胡床とともに安芸国へ派遣されている〔『日本書紀』白雉元年条〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「倭漢書県」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.