翻訳と辞書
Words near each other
・ 債務免除
・ 債務削減
・ 債務名義
・ 債務帳消し
・ 債務引受
・ 債務引受け
・ 債務担保証券
・ 債務救済
・ 債務整理
・ 債務者
債務者主義
・ 債務者監獄
・ 債務負担
・ 債務超過
・ 債権
・ 債権利回り
・ 債権回収
・ 債権回収インフォメーション
・ 債権回収代行
・ 債権回収代行業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

債務者主義 : ミニ英和和英辞書
債務者主義[さいむしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さい]
  1. (n,n-suf) debt 2. loan 
債務 : [さいむ]
 【名詞】 1. debt 2. liabilities 
債務者 : [さいむしゃ]
 (n) debtor
: [もの]
 【名詞】 1. person 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
主義 : [しゅぎ]
 【名詞】 1. doctrine 2. rule 3. principle 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

債務者主義 ( リダイレクト:危険負担#民法上の原則 ) : ウィキペディア日本語版
危険負担[きけんふたん]

危険負担(きけんふたん、英語:risk of loss)とは、双務契約において債務者の責めに帰すべき事由によらず債務が履行できなくなった場合に、それと対価的関係にある債務(反対債務)も消滅するか否かという存続上の牽連関係(けんれんかんけい)の問題である。以下、日本の法律に基づいて説明する。
なお、債務者の責めに帰すべき事由による場合は、債務不履行の問題となる。
*民法について以下では、条数のみ記載する。
==危険負担が問題となる場面==
まずは危険負担がどのような場合に問題になるのか、2つの事例に沿って見ていく。
#歌手であるAはBが主催するイベントに100万円で出演する契約を結んだ。このときAはBに対してイベントに出演するという債務を負っており、BはAに対して100万円の代金支払債務を負っている。ところがイベント当日になって台風でステージが倒壊し、イベントを行うことができなくなってしまった。
#AはBに軽井沢の別荘を3000万円で売却する契約を結んだ。このときAはBに対して別荘の引渡債務を負っており、BはAに対して3000万円の代金支払債務を負っている。ところが、別荘の鍵を渡して登記を移転する(つまり別荘を引き渡す)日の前日、落雷による火事でこの別荘が全焼してしまった。
どちらの場合においてもABの間には双務契約があり、AのBに対する債務が債務者Aの与り知らない理由で履行することが不可能となってしまっている(なお、債務者に原因がある場合については債務不履行を参照)。債務の履行が不可能であるから債務は消滅することになる。しかし消滅した債務と対価関係にあった債務はどうなるのか、という問題が残る。これをどう処理するのかが危険負担の問題である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「危険負担」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.