|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 傾 : [けい] 【名詞】 1. lean 2. incline ・ 傾度 : [けいど] (n) inclination ・ 度 : [ど] 1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale, 2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally ・ 風 : [ふう, かぜ] 1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way
傾度風(けいどふう)は回転成分をもつ風を考えるときに用いられ、気圧傾度力、コリオリ力、遠心力の3つがつりあって吹くものを指し、高気圧性の回転と低気圧性の回転の2つに大きく分けられる。 == 低気圧性の回転の場合 == 北半球の低気圧の場合は、空気塊は円を描きながら反時計回りに循環している。このとき、気圧傾度力は気圧の低い部分に向けて働く、すなわち低気圧の中心に向かって働き、コリオリ力と遠心力は外部に向かって働くことになる。よってこのことを式で表すと 1/ρ・ΔP/Δn(気圧傾度力)=fV(コリオリ力)+V^2/r(遠心力) となる。 (ρは空気の密度、Pは気圧、nは距離、fはコリオリパラメータ(=2Ωsinφ)、Vは風速、rは回転半径を表す。数式中のV^2はVの2乗の意) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「傾度風」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|