翻訳と辞書
Words near each other
・ 元慶官田
・ 元慶寺
・ 元懌
・ 元懐
・ 元懿太子
・ 元手
・ 元払い
・ 元折式
・ 元摘み
・ 元政
元敬王后
・ 元数寄屋町
・ 元文
・ 元文の黒船
・ 元文一揆
・ 元文丁銀
・ 元文小判
・ 元文遙
・ 元文都
・ 元文黒船騒動


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

元敬王后 : ミニ英和和英辞書
元敬王后[げんけいおうこう びんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
王后 : [おうこう]
 (n) queen
: [きさき]
 【名詞】 1. empress 2. queen

元敬王后 : ウィキペディア日本語版
元敬王后[げんけいおうこう びんし]
元敬王后閔氏(げんけいおうこう・びんし/ウォンギョンワンフ・ミンシ、至正25年7月11日1365年7月29日) - 永楽18年7月10日1420年8月18日))は李氏朝鮮第3代王・太宗の夫人、王后。本貫は興。
== 生涯 ==
閔氏は高麗末期、閔(びん・せい)の娘として開京(現・開城)で生まれ、実家は儒教の名門であった。17歳のころ、将軍でのちに朝鮮の初代王となる李成桂の5男・芳遠と結婚、当初は夫婦仲が良好で4男4女を儲けた。彼女は夫とともに朝鮮建国に貢献し、政敵に狙われていた芳遠を暗殺の危機から救い、政権奪還に成功させた。
1400年、芳遠は第3代王・太宗に即位し、閔氏は王后に就いた。しかしそれを引き換えに彼女の不幸な後半生の始まりであった。太宗は後宮を多数抱えたことで夫婦仲が悪化、太宗による外戚勢力一掃で兄弟が粛清され、世子(のちの譲寧大君)の不品行に悩まされ、さらに自分の廃位の危機に立たされた。しかし太宗は彼女の功績を顧み、尊厳を守った。だが不幸は続き、4男・誠寧大君天然痘に冒され14歳で夭折し、その死を悲しんだ。ただ王后にとっての唯一の幸福は3男・忠寧大君が第4代・世宗として即位したことである。1420年、数え年の56歳で薨去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「元敬王后」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.