|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 元 : [げん, もと, がん] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former ・ 元祖 : [がんそ] 【名詞】 1. originator 2. founder 3. pioneer 4. inventor ・ 祖 : [そ] 【名詞】 1. ancestor 2. forefather 3. progenitor ・ 大食 : [たいしょく] (n,vs) gluttony ・ 大食い : [おおぐい] (adj-na,n) gluttony ・ 食 : [しょく] 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter ・ 女王 : [じょおう] 【名詞】 1. queen ・ 王 : [おう] 1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight
元祖!大食い王決定戦(がんそ・おおぐいおうけっていせん)は、テレビ東京系列のバラエティ番組で、季節毎に放送される特別番組である。春と秋にゴールデンタイムで王座決定戦が、夏と冬に午前中や昼間などのゴールデンタイムでない時間帯で地方での女性限定新人戦の模様が放送される。同局のバラエティ番組『TVチャンピオン』の「全国大食い選手権」シリーズを継承している。 ==大食い企画の歴史== テレビ東京の大食い競技番組は、1989年から1991年に『日曜ビッグスペシャル』(現在の『日曜ビッグバラエティ』)枠の一企画として「全国大食い選手権」が不定期に計5回(後述参照)放送されたのが始まりである。その好評を受けて、「大食い選手権」を独立したレギュラー番組として昇華させたのが長寿番組『TVチャンピオン』である。レギュラー向けに様々な競技企画が生み出されていった中でも、「大食い選手権」は同番組内での最大の人気企画であり続け、TVチャンピオンでは姉妹企画「早食い選手権」も放送された〔TVチャンピオンでは「デカ盛り王選手権」という企画も放送されたが、こちらはデカ盛り店に対する知識を競う側面が強くまったくの別企画である。〕。他の民放局でも類似の企画が行われるなど大食い、早食いブームの先駆けとなった。しかし2002年に愛知県内で中学生が給食を早食いして窒息死する事故が発生した〔『<早食い競争>給食パンで中学生が窒息死「TVまねた」愛知』毎日新聞 2002年4月27日〕 〔同時期に行われていた『フードバトルクラブ』(TBS系列)はこの一件で打ち切りとなった。〕 〔『「テレビまね」パンを早食い、のどに詰まらせ中3死亡』朝日新聞 2002年4月27日〕。この影響で「大食い選手権」シリーズは、TBS系列で放送され大食いブームをもっとも支えていた『フードバトルクラブ』とともに、放送自粛を余儀なくされ、2002年春から同番組は一切放送されなくなった。 その後、安全対策を万全にした、と主張した上で2005年4月11日に現在のタイトルで復活した。なお、当番組は『TVチャンピオン』→『TVチャンピオン2』とは完全に別番組の扱いとなっている。 しかし、2011年3月11日に東日本大震災が発生した影響により2011年4月3日の放送予定が取りやめられ、2012年4月8日放送分(震災前の2011年2月に収録されたもの〔三宅智子の世界を食べつくせ~!! http://ameblo.jp/tomokomiyake/day-20120409.html〕)まで1年間の休止を余儀なくされた。 2014年6月22日にはテレビ東京の開局50周年特別企画として、初の世界大会となる「国別対抗!大食い世界一決定戦」が放送された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「元祖!大食い王決定戦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|