翻訳と辞書
Words near each other
・ 充足理由律
・ 充電
・ 充電ちゃん
・ 充電スタンド
・ 充電ステーション
・ 充電器
・ 充電場
・ 充電式EVOLTA
・ 充電式アルカリ電池
・ 充電式エボルタ
充電式電池
・ 充電所
・ 充電期間
・ 充電池
・ 充電電池
・ 充電電流
・ 兆
・ 兆し
・ 兆す
・ 兆乾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

充電式電池 : ミニ英和和英辞書
充電式電池[じゅうでん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

充電 : [じゅうでん]
  1. (n,vs) (1) charging (electrically) 2. (2) electrification 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [いけ]
 【名詞】 1. pond 

充電式電池 ( リダイレクト:二次電池 ) : ウィキペディア日本語版
二次電池[にじでんち]
二次電池(にじでんち)は蓄電池(ちくでんち)、充電式電池ともいい、充電を行うことにより電気を蓄えて電池として使用できる様になり、繰り返し使用することが出来る電池化学電池)のことである。
== 概要 ==
近年、関連業界および一般流通分野では、「充電式電池」を簡略化して充電池(じゅうでんち)と呼ぶようになってきており、製品名としても見られる。なお、電気工学における学術用語としては「二次電池」「蓄電池」が正式名称である。日本で従来、車両(主に自動車)に用いられてきた鉛蓄電池を「バッテリー」と呼んできたため、単にバッテリー (battery) といえば、通常は蓄電池をさすことが多い。
二次電池のなかには、その電気を使用しなくても、時間と共に蓄えた電気が徐々に失われる自然放電が大きい種類も存在し、長期保存後に使用するには、失われた容量を回復させる為の充電(補充電)を行わなければならない場合もある。自然放電の大小は二次電池の種類や保存状態などによって異なる。
化学電池では充電、放電をするためには、金属が酸化還元するイオン化傾向を利用して酸化還元電位を発生させる。(鉛蓄電池の場合、鉛の電極を、希硫酸でつなぐと電力と水が発生し、電位がさがる)
電極をつなぐ物質を電解質という。通常は酸化還元作用のある液体が使われる。さらに、固体の電解質で、正負両極をつなぐことで、安定・安全な電池が作れると、研究されている。
新原理の半導体二次電池では、エネルギー準位に電子を捕獲し充電を行う。全固体の二次電池であり電解液、電解質自体が不要である。(化学電池ではなく物理電池に属する)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二次電池」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rechargeable battery 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.