|
【名詞】 1. bud 2. flower bud
蕾(つぼみ、莟)とは、まだ開いていない状態の花のことである。転じて、前途有望な若者をいうこともある。 == 慣用句 == * 出ずる日蕾む花 - 前途有望である * 笑みの眉開く - 蕾が開くこと * 梅は蕾より香あり - 幼い頃から才能が見受けられる * 蕾を散らす - 才能を潰すこと 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「蕾」の詳細全文を読む
=========================== 「 蕾 」を含む部分一致用語の検索リンク( 14 件 ) 上皮蕾 味蕾 味蕾(みらい) 小杯、蕾 摘蕾 歯蕾 発蕾 着蕾期 花蕾 落蕾 蕾 蕾状期 蕾状歯 蕾状臼歯 スポンサード リンク
|